-->
ランケン推奨!
IGマーケッツ証券

取材記事
最近の記事

2012年05月28日

あのバンキア株も取引できる【鷹鳩】

先日はフェースブック株がCFDで取引できるという記事を書きましたが、今回は今話題沸騰中(?)のスペインのバンキア銀行CFDのお話。

バンキア関連のニュースが市場を騒がせています。

スペインのバンキア、公的資金1.9兆円注入を銀行基金に申請へ(ブルームバーグ)

スペイン政府が今月初めに国有化した同国銀行3位のバンキア・グループは、不動産融資とそれ以外の融資の引当金を準備するため、190億ユーロ(約1兆9000億円)の公的資金による追加支援を申請する。

バンキアの資金繰りの行き詰まりは、スペインの銀行の健全性をめぐる不安に拍車を掛け、債務危機に苦しむ政府の借り入れコストを押し上げている。BFAの支援コストは、政府が最初の救済で投じた45億ユーロからさらに膨らむことになるが、デギンドス経済・競争力相は11日、金融業界全体の支援に必要な公的資金が150億ユーロを下回るとの見積もりを示したばかりだった。
大和キャピタル・マーケッツのエコノミスト、トビアス・ブラットナー氏(ロンドン在勤)は25日の電話取材に対し、「われわれが最初からずっと指摘してきたようにバンキアは氷山の一角にすぎない。金融システム全体にとって重要な巨大金融機関であり、適切に対処することが求められる」と述べた。


ユーロ反発、ギリシャのユーロ離脱懸念緩和で買戻し−ドルは売り優勢(ブルームバーグ)

スペイン不安
スペインのカタルーニャ州政府のアルトゥール・マス知事は先週末、中央政府に対して州政府の資金調達市場へのアクセスを支援することを重ねて要請した。
一方、スペイン政府が今月初めに国有化した同国銀行3位のバンキア・グループは25日、不動産融資とそれ以外の融資の引当金を準備するため、190億ユーロ(約1兆9000億円)の公的資金による追加支援を申請すると発表した。
みずほ証券の鈴木健吾FXストラテジストは、スペインでは銀行の格下げや地方政府が支援要請するなどの問題が浮上してきているが、ギリシャと比べてスペインの経済規模は大分違うため、セーフティネット(安全網)見直しなどの影響が生じかねないと指摘。「ユーロを積極的に買って行ける状況というのはまだ先」と話した。


バンキアが26.75%安で始まる=スペイン株式市場(ロイター)

28日のスペイン株式市場で、バンキア(BKIA.MC: 株価, 企業情報, レポート)が26.75%下落して始まった。同行株は25日、190億ユーロの政府支援を要請する前に売買停止となっていた。

バンキアは、2011年の業績について修正し、29億7900万ユーロ(37億3000万ドル)の赤字になったと発表した。親会社のBFAも28日、巨額の損失を明らかにする見通し。




ということでバンキアは公的資金を申請、国有化へ…。銀行だけでなく地方自治体の資金繰りも行き詰まって…というニュースが飛び交っています。
スペイン国債は売られ続け、スペイン10年債とドイツ10年債との利回り格差がユーロ導入来最大に拡大。

で、バンキア…以前ランケンさんも書いていましたがCFDで取引できます。チャートはこんな感じ。

2012052801.png


今日は吹っ飛んで下げてますね(笑) 破綻に近づいているのだからしょうがないでしょう…。
取引時間は日本時間の16:00-00:30、レバレッジは最初5倍になっています。と言っても1日で20%動くから恐ろしい実質レバになりますが…。

果敢に臨むチャレンジャーは IGマーケッツ証券からどうぞ。


応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 17:37 | Comment(0) | 海外株

2012年05月21日

フェースブック株もCFDで取引できます【鷹鳩】

さて今年最大の新規公開株イベント、フェースブックの上場が先週金曜日に行われました。
言わずと知れた世界最大のSNS。利用者数は世界で約8億人。ここまでくると、かなり大きな国家です。

で、FBのIPOはかなり期待されていたのですが…。

システムトラブルなども相まって株価は伸び悩みました。

焦点:フェイスブック株の無制限買い支えは困難、公募価格割れも(ロイター)
18日に新規株式公開(IPO)された米ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)大手のフェイスブック(FB.O: 株価, 企業情報, レポート)の株価は、18日に公募価格をわずかに上回って引けた。

しかし引受幹事のモルガン・スタンレー(MS.N: 株価, 企業情報, レポート)が買い支えを停止したり、上場直後の値上がりを期待していた資金運用担当者が公募価格割れ前の売却を決断すれば、フェイスブック株は今週中に苦境に陥るかもしれない。

フェイスブックは4億2100万株を放出し、時価総額は1000億ドルを突破した。ただ、期待された上場初日の株価急騰は起きず、終値は38.23ドルと公募価格の0.6%高にとどまった。



なんとか主幹事団の買い支えによって公募価格は維持しましたが…。先行きは不透明です。
もともと発行株数が多い、利益の先行きが分からない、PER80倍と高い水準などなど言われていますが。

先日のガチャコンプ違法認定にもあるように、この手の事業は一寸先は闇ですからね…。

それでももはやインフラになりつつあるというのは同意でして、今後も社会において大きな役割を占めていくとは思うのですが…。リスクはプライバシーや個人情報の管理ですかねぇ。
ここの部分で規制が入ったり違法性が指摘されると収益力がガタ落ちってシナリオもありうべしですね。


そうそう、もちろんCFDでもフェースブック株が取引できるようになりました。

IGマーケッツ証券からこんなお知らせが届きました。

2012052101.png


ただし、米国の個別株CFDを取引する時は事前に申請が必要なのでご注意を。
フェースブックの未来に賭ける人、あるいは没落に賭ける人。
CFDでトレーディングするのがお手軽で効率的ですよ。



応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 19:42 | Comment(0) | 海外株

2012年04月20日

アップル株価は踊り場【鷹鳩】

昨日、新しいiPad(と書くと変な感じですが)を買いました!!
いや…これは感動ですわ…初めてiPhone3GSを手にした時以来の感動かも…。

持ち歩きもしますが、デスクでBloombergTVを流しっぱなしに出来るのが嬉しくて嬉しくて(笑)

ちなみに昨日のスペイン入札の時のmyデスク様子…。

2012042001.jpg

音声は英語なのでぐっと雰囲気がでまして(笑)まるでディーリングルームのよう。
以前、ブログでトレード環境を書いたのでそちらもご参考。

トレード環境…とか


と、ひとしきり新しいiPadに感動し、アップル社の強さを再確認したわけですが…。
株価はここのところ冴えないですねぇ。

2012042003.png

昨日は▲3.4%で再度600ドルを割り込み…。
といっても今年の頭は400ドルですから50%も上昇してきたんですね…。
そりゃ一息つきたくなります…。

ナスダップルと揶揄されるように(ナスダックとアップルを掛けてる)、もはやアップルはアップルの業績だけに左右される銘柄ではなくて…。株式市場全体の値動きとお互い強く影響し合っています。
株式市場全体が調整ムードの中で独歩高というわけにもいかんのでしょう。

ただ…そのブランド力は世界トップクラス。
配当をしばらくぶりに開始するともあって、機関投資家もアップルを持たないリスクから保有するでしょうし、底堅く推移すると思います。

CFDでももちろん取扱いあり。
(ただ…個人的に高値恐怖症なのはありますw 投資はご自身の判断で)



応援よろしくお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 14:41 | Comment(0) | 海外株

2012年04月12日

アメリカンドリームですねぇ FBのインスタグラム買収【鷹鳩】

ここ数年でSNSの台頭が目覚ましいわけですが、その一番星のフェースブックが写真共有SNSのインスタグラムを買収というニュースがありました。

米フェイスブック、インスタグラムを10億ドルで買収へ(ロイター)
米ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)最大手のフェイスブックは、サンフランシスコに本拠を置くスマートフォン向け写真共有アプリ開発のインスタグラムを10億ドルで買収する。買収は現金と株式の組み合わせによって行われ、フェイスブックによる買収としては過去最大規模となる。

フェイスブックは5月に新規株式公開(IPO)を実施し、50億ドルを調達する計画。

インスタグラムの人気は最近数カ月で急上昇しており、同社関係者によると、経営陣は全面的なSNS展開など、業容拡大を検討していた。

ソーシャル・インターネット・ファンドの創設者、ルー・ケルナー氏はインスタグラムについて、「フェイスブックにとってだけでなく、他社にとっても非常に価値が高い資産で、ツイッターも狙っていたはずだ」と指摘。「グーグル(GOOG.O: 株価, 企業情報, レポート)も関心を持っていたことは確実だ。従って今回のような買収は、攻撃的であると同時に防衛的側面もある」と語った。



まずインスタグラムというSNS。私も登録しています。
スマホで撮った写真を色々とフィルターなどで加工できて雰囲気を出すことができて、それを公開すると友達も見れるというもの。
何気ない写真でも加工によってプロっぽくなってなかなか面白いです。

このインスタグラムってまだ設立されて2年弱…。社員14人…。で10億ドル(800億円)ですよ…。まさにアメリカンドリーム…。

中にはこの買収は高い買い物だ、という声もありますが。
ロイターの最後にあるように、(価値的には非常に高い買い物だと個人的に思いますが)他のSNSに買収されるとやっかいだ、というのがあると思います。
タイミング的にもFBはうまいですよね。IPOが5月に予定されていて…。公開後であればこれだけ大きな買収だと株主がぎゃーぎゃーうるさい。
公開前だと…買収分は企業価値向上と銘打ってアピールもできる(笑)

ザッカーバーグ、流石です。

まだまだSNSフィーバーは続きそうです。


応援よろしくお願いします↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 20:48 | Comment(0) | 海外株

2012年01月26日

CFDでアップル株も買える【鷹鳩】

先日、米アップル社の第1四半期決算が出たんですけど凄まじいですね。

米アップルの10─12月期は過去最高益、主力製品が好調
米アップル<AAPL.O>が24日発表した第1・四半期(10─12月)決算は、年末商戦での好調な「アイフォーン(iPhone)」や「アイパッド(iPad)」の売り上げが寄与し、予想以上の好決算となった。売上高、利益とも過去最高を記録した。
10─12月の売上高は73%増の463億3000万ドル。トムソン・ロイターが調査したアナリスト予想の389億1000万ドルを大幅に上回った。

純利益は130億6000万ドル(1株当たり13.87ドル)。1株利益はアナリスト予想の10.16ドルをやはり大幅に上回った。

売上高が特に好調だったのは米国で、米国大陸での売上高は90%増加した。債務危機で消費者心理が委縮している欧州でも売上高が55%増加した。

粗利益率は44.7%で、やはり予想を上回った。

好業績を受け、保有キャッシュは1000億ドル近くに達し、米国の12月財政赤字をすべて穴埋めできる金額に膨らんだ。


たったの3か月ですよ…。
売上が463億ドル… 3兆5600億円…。利益が130億ドル…1兆円 (゚д゚)!
でもって手元にあるキャッシュが7兆円ていうんですから、もうこれはひとつの国家みたいなもんですね。
スティーブジョブズが無くなってどうこう言われてましたが、築き上げたブランドは不動です。
もう誰も太刀打ちできないでしょう…。

株価はもうどこまでいっちゃうんでしょう…。

20120126.gif


CFDでも当然、アップル株(AAPL)あります。
ただ海外株CFDですからやはり外資系業者が強い。アップル以外の有力企業のCFDも取り揃えています。
比較する時にやはり便利なんですよね。だから取扱銘柄数は結構重要です。

まずはCMC Markets Japan。100か国の投資家に使われているサービスです。世界でも有数のブローカー会社。

あとはIGマーケッツ証券。こちらもIGグループというグローバル企業の傘下でシステムもブラウザ上で使いやすいです。バイナリーオプションも充実。



そうそう、アップルは高くてもう買えない…って方は、逆の発想でアップルが凄いのでそのあおりを受けた会社をショートにするってのもあります。

…。たとえばリサーチインモーション。
ブラックベリーの会社です。株価は…可愛そうすぎて張れません…。
見るも無残なチャートになっています。



応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 16:38 | Comment(0) | 海外株

2011年11月01日

MFグローバル破綻【鷹鳩】

昨日の米国市場ではショッキングなニュースが飛び込んできました。


米MFグローバルが連邦破産法11条の適用申請、影響は収拾可能の見通し(ロイター)

米MFグローバル・ホールディングス(MF.N: 株価, 企業情報, レポート)は31日、ニューヨーク州マンハッタンの裁判所に連邦破産法11条の適用を申請した。裁判所への提出書類で明らかになった。

 関係筋が明らかにしたところによると、破産法の適用申請は、インタラクティブ・ブローカーズ・グループ(IBKR.O: 株価, 企業情報, レポート)への資産売却をめぐる協議が同日に決裂した後に行われた。





MFグローバルはGSやモルガンスタンレーの様な投資銀行ではなく、マスリテール向けブローカー証券といったところ。それでも割と大手どころのブローカーで、自己勘定投資も結構やっていたようです。
それと米国債プライマリーディーラーでもあり、存在感もある会社。


数日前から身売り先を探していたようですが、破談に終わりチャプター11申請となりました。


さて…実はこのMFグローバルという会社…ブローカーですからFXも取り扱っています。

日本でもなじみがあるのが…

そう、あのMFグローバルFXA証券

さっそくプレスが出ています…。


**********
お客様各位

当社は、都合により当面新規建玉に係る注文の受注を行わないことといたしました。
なお、手仕舞いの決済注文につきましてはお受けいたします。

平成23年10月31日
**********

お客様各位

当社は、平成23年11月1日付けにて監督官庁に対して営業休止の届出を
いたします。
つきましては、速やかに建玉の決済を進められることをお願いいたします。





この会社の方とは昨年のサクソバンクのパーティーでお話させていただいたんですが…。
残念ですね、またFX会社がひとつ消えてなくなるんでしょう。

分別保管や信託が進んでいるとはいえ、自分の資金を預けるからには、資本のしっかりした会社を選びたいものでです。








応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 08:04 | Comment(0) | 海外株

2011年10月13日

死んだ猫も跳ね返る相場【鷹鳩】

ここんところはマーケットは上昇基調ですね。
株も小確りしてますし、クロス円もリスク許容度の改善から久しぶりの大きな上昇。
EUR/JPYも100円台付けたのが106円台と盛り返してきています。

マーケットに安心が広がったのが、欧州問題で一応の進展が見えたことでしょう。

ユーロ加盟国スロバキアでのEFSF決議での可決がほぼ合意できたという報道やバローゾ欧州委員長やメルケル首相など欧州要人の金融危機対応への期待感によるものでしょう。

しかし、欧州危機の収束には依然、厳しい道であると思います。


投資家はリスクオンに慎重、容易ではない欧州ロードマップ (ロイター)

欧州委員会が12日発表した「安定と成長に向けたロードマップ」の柱は、1)ギリシャ問題への対応、2)セーフティネットの強化、3)増資を通じた銀行システムの強化、4)経済成長戦略の加速、5)より強化で統一された経済ガバナンスの構築、の5つ。

 なかでも市場の関心が高いのは、銀行システムの強化だが、「ソブリン債務の評価方法や求められる狭義の中核的自己資本比率の水準に具体論はなかった」(外資系証券エコノミスト)と評価は定まっていない。

 合格行だったデクシア(DEXI.BR: 株価, 企業情報, レポート)の国有化で7月に実施したストレステストの信頼性は低下しており、公的資金の注入には、新たな資産査定が必要になるとみられている。「一律で公的資金を入れても、資産状況が不透明であればマーケットの不安は解消されない」(国内証券ストラテジスト)という。

 欧州委員会のバローゾ委員長は、銀行の資本増強には十分に調整されたアプローチをとるべきで、欧州金融安定ファシリティー(EFSF)の活用は最後の手段とすべきとの考えを示しているが、自己資本比率引き上げだけが先行すれば、思わぬ「合成の誤謬」を招く可能性もある。




欧州全体で金融機関の面倒をみましょう、そのためにリスク評価や自己資本を厳しく見ましょう、ってことなんですが。

記事中にもあるとおり、前回のストレステストでもまったく同じ事をしているわけで、目だって新しいことをしているわけではありません。
また、ストレステストを合格しているデクシアが破綻、とテストテスト言うけど、なーんにも実態に追いついていないわけですわな。

マーケットの言い回しにこんなのがあります。

『Dead Cat Bounce』

20111013.jpg


死んだ猫も地面で一旦は跳ね返る って感じでしょうか…。

相場だってどんな危機でも一旦は跳ね返るってことです。

今、狙い目は跳ね返っている欧州ネームを売り叩くことかな、と個人的に思っているのですが…。


 PR 欧州銘柄CFDも多数 IGマーケッツ証券
 PR 欧米の機関投資家に認められたサクソバンクFXでCFDトレード


応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 18:08 | Comment(0) | 海外株

2011年10月10日

ついに来た…デクシア銀の実質破綻【鷹鳩】

危ない危ないと言われていたベルギーの金融機関デクシアがついに破綻しました。

ベルギー政府がデクシアの国内銀行部門を国有化、救済策の一環で(ロイター)

ベルギー政府は10日早朝、経営不安が広がっている仏・ベルギー系の金融サービスグループ、デクシア(DEXI.BR: 株価, 企業情報, レポート)について、同行の国内銀行部門を40億ユーロ(約54億ドル)で取得して政府管理下に置くことや、政府保証などを盛り込んだ救済策を提案した。デクシアの取締役会も救済受け入れを表明した。



今後は、政府管理下でグッドバンク/バッドバンクに分かれ公的資金を利用して再生が進みます。

欧州危機が問題になってからの大きな金融機関破綻がついに始まりました…。
当然、これで終わりと言うわけにはいかないでしょう…。


 PR デクシアも取り扱い銘柄にあったIGマーケッツ証券
 PR コモディティならドットコモディティ


まず、当然ながら 他の金融機関も同様に破綻するのではないかというリスクです。

デクシアはギリシャ国債の保有残高が大きく、それが不安視されて資金繰りに詰まって破綻しました。
コレと同じ問題を抱えている金融機関は他にもあるでしょうし、仮に実態はそうではなくても
マーケットと言うのは次の破綻先を探しに行くものなのです。
疑心暗鬼が金融機関を滅ぼす、と言ってもいいでしょう。

次に、金融機関の破たん処理で国家の財政が圧迫されるということです。
金融機関の救済に金を使って、他国の救済に手が回るのでしょうか…。
体力が削られていき、そんな余力が残らないかもしれません。


なんにせよ、これで終了とはなりませんね。

まだまだ、これからですよ…。


応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 19:02 | Comment(3) | 海外株

2011年08月15日

Googleがモトローラを買収【鷹鳩】

twitterてほんとと便利ですね。

自分がカバーしきれない話でも自然と誰かが話題にしていて、大きなニュースの取り漏れが無くなります。Webサービス、SNSの進化はこの世のパラダイムシフトです、まじで。

で、今日帰宅して、まずびっくり。このニュース。

米グーグル、モトローラ・モビリティを現金125億ドルで買収へ(ロイター)

米グーグル(GOOG.O: 株価, 企業情報, レポート)は、通信機器大手モトローラ・モビリティ・ホールディングス(MMI.N: 株価, 企業情報, レポート)を現金約125億ドルで買収すると発表した。

 買収額は1株当たり40ドルで、モトローラ・モビリティの12日終値に63%のプレミアムを上乗せした水準。

 発表を受け、モトローラ・モビリティの株価は米株式市場寄り付き前の取引で、59%急上昇。

 一方、グーグルは2.8%安で推移している。



WebのガリバーGoogleがついに通信に参入。ついに、といってもGoogle自体もGoogleユーザー同士を繋ぐ音声サービスも提供してましたけどね。
それでも既存のモバイル会社を買収するってのは大きな話ですね。

ここんところ危機感ばかりが募って元気が無かった株式市場にはいいカンフル剤になるでしょう。


 PR FXもCFDも同時に出来るIGマーケッツ証券
 PR コモディティならドットコモディティ



モトローラ株に63%のプレミアムを支払うってことは、当たり前ですがモトローラの株価は63%近くは上昇するってこと。凄いですよね!! 株価が63%上昇ですよ? 

でもって、大きなプレミアムを支払うGoogleの利益は短期的には押されるであろうという連想でGoogle株は下落するわけです。

何度も書いてますが、株価というのは将来その企業が稼ぐ利益の現在価値なわけです。

さて、ここからの連想という名の妄想ですが。

Googleライバルも黙ってはいられません。ほかの通信会社も買収のターゲットになってもおかしくは無い。たとえばブラックベリーのリサーチインモーションとかね。こういうCFDを買っておくのも面白いかもしれません。

誰かから買収されるのを待つ、イベントドリブンちっくなね。


応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 21:45 | Comment(0) | 海外株

2011年07月04日

シェールガスって何?【鷹鳩】

data.jpg


こないだ東電の株主総会があったのですがニュースで内容を見たかもいらっしゃるかと思います。

その中でも実際に株主総会に出席してツイッターで実況中継する人もいて、そのまとめがありました。
鷹鳩ブログで書いたのでご覧ください)

中でも注目は株主による『原発撤退』の申し立て。否決されてしまいましたが、この先、原発推進の歯車はいばし止まったままでしょう。

そうなると増えるのが火力発電ですが(天然エネルギーで多くを賄うのははまだまだ先)、これまた注目のエネルギー資源があります。

それはシェールガスと呼ばれるものです。

つい最近、こんなニュースも出てましたので聞いたことある方も多いかもしれません。

三井物産、米国テキサス州のシェールオイル・ガス開発・生産プロジェクトに参画(ECOJAPAN)

三井物産は、米国南部のテキサス州で地中の岩盤層から取り出すシェールオイル・ガスと呼ばれる新型の石油・ガス田開発・生産プロジェクトに参画する。一部で生産が始まっているエリアの鉱区権益の12.5%を、米国の100%子会社を通じて米国の石油・ガス会社、SMエナジー(SME)から6億8000万ドル(約550億円)で取得する。

(中略)

シェールオイルは、油やガスの基になる有機物に富んだたい積岩、シェール(けつ岩)層に含まれる原油。シェールガスは、シェール層に閉じ込められて貯まっている天然ガスを指す。北米を中心に世界で豊富な資源量が確認されていたものの、岩盤層の内部にあるため開発が難しかった。近年、技術の進歩によって低コストでの生産が可能になり、開発が加速している。

 三井物産はこれまでに、米国東部のペンシルベニア州と、欧州のポーランドでもシェールオイル・ガス事業に参画。今回の権益取得を弾みに、事業の一層の拡大を図る。住友商事、三菱商事、伊藤忠商事、丸紅など日本の各商社もシェール事業に力を入れている。東日本大震災に伴う原子力発電所の事故の影響から今後、火力発電比率の高まりが予想され、燃料の安定調達が急務となる。



ウィキペディアはこっち シェールガス



どうです? 直感的に将来性のあるビジネスだと感じません?

ウィキでは『2020年までに北米の天然ガス生産量のおよそ半分はシェールガスになると予想する研究者もいる。 別の研究者は、シェールガス開発により世界のエネルギー供給量が大きく拡大すると予想している』とあります。

で、これをどう生かすかというと…。

残念ながらシェールガスそのものは取引できません。天然ガスはありますが、シェールガスはまだその品質や受け渡し方法などのスタンダードが確立されていないので、金融商品としてはまだ取引されていないのです。

【参考記事】エネルギー革命としての天然ガス【ランケン】


つうことで、シェールガスが伸びる時に業績が上がる企業のCFDを買っとけばいいのかな。

記事にも出てきた三井物産や三菱商事といった商社はもちろん、直近出たメリルリンチのレポートでは三菱重工やJXホールディングスなどが取り上げられています。

海外銘柄でも エネルギー供給会社や掘削ドリルを製造する会社、プラント会社などチャンスがあると見ています。

IGマーケッツ証券なら多く個別株取り扱いあり。じっくりシェールガス銘柄を探せます。



応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif

posted by CFD at 21:04 | Comment(0) | 海外株

2011年05月23日

CFDでSNSに投資したい!【鷹鳩】

0523fb.jpg











 時代はSNS全盛期ですねぇ。そういう私もmixi、facebook、twitterと登録しています。めちゃくちゃ便利ですし、若干依存症みたいなところもありますが(笑)




さて、このSNSはマーケットの世界でも大いに注目されている業界でありまして。
今日はそんなSNS銘柄にCFDで投資できたらいいですねぇって話。

まずフェースブック
こちらはまだ非上場会社なのですが、その想定される時価総額の巨大さに有力金融機関が虎視眈々とビジネスチャンスを狙っている銘柄です。

実際、ゴールドマンサックスがフェースブックの増資を引き受けて、さらにファンドを通じて投資家に販売をした、なんてニュースもありましたね。

ただ、このゴールドマンサックスが販売したフェースブックの株は、あくまでプロの限られた上得意機関投資家にだけ…。今のところ、我々が手軽に投資できるという道は無さそうです。株式が公開されるまで待ちましょう。



次にリンクトイン

実はこちら今月19日に上場したばかり!

米大手SNSリンクトイン上場 フェイスブックに先駆け(朝日新聞)

米大手交流サイト(SNS)を運営する「リンクトイン」(カリフォルニア州)が19日、ニューヨーク株式市場に上場した。初日の取引で株価は一時、売り出し価格の2.7倍まで上昇し、SNSへの投資家の注目の高さを裏づけた。

 リンクトインは2003年にサービスを開始。ビジネス上の交流や就職、転職に特化して利用者を集め、現在は世界で1億人超が登録する。幅広いサービスを利用できる有料会員や、サイト上で人材募集をしたい企業からの収入があり、すでに黒字化している。

 売り出し価格は1株45ドル。取引開始直後から買いが殺到し、一時は1株122.7ドルをつけた。終値は94.25ドルで、時価総額は約89億ドル(約7200億円)となった。

 今後はフェイスブックやツイッターの株式公開も予想されるため、大手SNSで初となる同社の株式公開は、先駆けとして投資家の注目を集めていた。




 PR FXもCFDも同時に出来るIGマーケッツ証券
 PR CFD取引ならCMC Markets


ここ2、3日の米株式市場はこのリンクトインの話題で持ちきり。なんていったって売り出し45ドルが一時122ドルですからね!! 往年の新興市場IPOを彷彿とさせます…。

で、リンクトインは上場しているのですがCFDでの取り扱いはまだ無いようです。

今後、IGマーケッツ証券SAXOBANKといった外資系が取り扱いを始めてくれると嬉しいですね。

ちなみに現物の外国株としては楽天証券が取り扱いを始めたようです。

ニューヨーク証券取引所に上場を予定している「リンクトイン(LNKD)」の取扱いを5月19日(木)現地約定分(予定)から開始いたします。
リンクトイン(LNKD)は、2003年に設立され、Facebook社などと並ぶ、米国のソーシャルネットワークサービス(SNS)大手企業のひとつです。ビジネスユースを想定したサービス展開と、英語・フランス語など6カ国語に対応することで、2011年3月にはユーザー数が1億人を突破しています。

楽天証券では、上場直後からお取引が可能です。今回の銘柄追加により、米国株式の弊社取扱い銘柄数は753銘柄になります(2011年5月19日時点)。

(楽天証券サイトより)


さて、米国だけじゃなくて本邦SNSはと言いますと

mixi GREE モバゲーのDeNA とありますが。

CFDの取り扱いがあるのは

IGマーケッツ証券
SAXOBANK

とやはり個別株CFDで圧倒的な商品数を誇る外資系2社となりました。
近々にリンクトイン、いずれはフェースブック、ツイッターの取り扱いに期待しましょう!!



【関連記事】
ブログで投資!?【鷹鳩】
ツイッター【鷹鳩】



応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 20:44 | Comment(0) | 海外株

2011年04月19日

ひまわり証券とかスペイン株とか【ランケン】

前回のCFDステーションの鷹鳩さんメルマガは、あとがきが衝撃的でしたね。。。
3回にわたってランケンもオプションと地震の記事を書きましたが、ひまわり証券が全従業員の6割に相当する80人の希望退職者を募集って15日に発表してます。。。
地震のインパクトがいかに証券会社に影響しているかを思い知らされます。

そのひまわり証券ですが、まだCFDは存続しています。
やめるのは日経225とオプションに関するものです。
まぁ、だからと言って安心しろって話もないんですけど。。。

まだ、他の証券会社からリストラ案は出てきてませんが、他にも出てくると思うな。
現時点で大手証券会社からは何も聞こえませんが、ひまわりがこの規模で出してくる訳ですからひまわり証券が本震だとしても余震があってしかるべきな気がしますね。

ランケンとしては日経225のオプションがやりにくくなるのは非常に残念です。
まぁ、でも人生を棒にふっちゃった人がいっぱいいるので、しょうがないかなぁとも思います。
日経平均ならばレバをたいしてかけずともCFDで出来ますしね。

225オプションがやりにくい以外は大差ないと言えば大差ありません。
しょうがないからFX系のオプションでもやるかな。。。
うーん、225のオプション気に入りかけてたんだけどなぁ。。。
海外とかでやるしかないかな。

しっかし、6割の希望退職ですか。。。
ランケンの会社も1割ぐらい去年切ってましたが、6割はスゴイ。。。
こう言うのって、社員も寝耳に水だったりするんですよね。。。
報道を聞いて知ったみたいな。。。

 PR FXもCFDも同時に出来るIGマーケッツ証券
 PR CFD取引ならCMC Markets

さて、昨日はマーケットスゴカッタですね。
ユーロが大きく崩れたかと思ったら、S&Pによる米国債の格下げ見通し。
それでも、ユーロは下げ続け、大きく陰線です。

スペイン株価指数もだだ下げ。
まぁ、弱い地域の弱い国の株価指数で上の方にいたんで当たり前と言えば当たり前かなぁなんて思いました。
押し上げる力の弱い事弱い事。

ほとんど一本調子で下げてきましたね。
ユーロが下がろうがドルが下がろうがスペインにとってはどっちも下げ要因(笑)。
ユーロ圏の国債危機とアメリカの国債懸念なんだもん。

ユロドルと違って、スペイン株から見たらユーロかドルのどっちに行くかって話は無く、どっちがダメでもダメ。
ランケンのブログにも書きましたが分かりやすい奴やればいいと思います。

応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 16:57 | Comment(0) | 海外株

2010年08月27日

グーグルがネット電話に参入【鷹鳩】

応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ

banner2.gif

Googleがネット電話に参入との記事が出てました。

米グーグル、Gmailから電話への発信機能を追加

米国 Google は2010年8月25日、Web メールサービス「Gmail」で一般電話に発信できる機能の提供を米国で開始した。

 米国およびカナダにおける通話利用料は、年内は無料の予定で、その他の国への通話利用料も非常に低い料金で提供される見込み。例えば、米国およびカナダから、英国、フランス、ドイツ、中国、日本などの国への通話料は、1分間2セント程度の料金になる予定。

 ダイヤルの方法は通常の電話と同じで、Gmailの左に表示されるチャットリストの上部に表示される「電話をかける“Call phone”」をクリックし、ダイヤルするか通話先のコンタクト名を入力するだけとなっている。

 この機能は数日中に米国のユーザーが利用する Gmail に実装される予定で、現在は米国およびカナダのみが対象地域となっているが、今後利用対象地域を拡大していく予定。



電話といえばSkypeが有名ですが、Googleが参入ということでまた面白くなりました。個人的にはSkypeを買収するのかなとも思っていましたけれど、自前でやるんですね。

しかし1分2セントはかなり安いですよね。今のところ米国カナダだけですが、そのうちに日本にもくるでしょう。

しかしGoogleって会社は革新を止めない会社ですね。ブランド力といい、人を惹きつける会社。Appleもそうなんですけど。

こういう会社に入社するのはかなり難しいので、CFDでトレードすることで満足しよう(笑

0827.jpg
Google


長期のチャートはこんな感じ。

逆に固定通信会社をショートにすることで、テレフォン・スプレッドを組めます(笑 
posted by CFD at 06:27 | Comment(0) | 海外株

2010年06月21日

BP余波銘柄【鷹鳩】

メキシコ湾原油流出から読み解く【鷹鳩】でmBP原油流出の影響を見てみましたが、今週の日経べりタスでその余波銘柄特集があったので取り上げてみます。CFDでも作戦を立てられるか調べてみました。

まずトランスオーシャン。海洋掘削の世界最王手だそうで、BPとメキシコ湾掘削基地で操業…。事故現場のまさに渦中の企業ですね…。これはCFDでも取り扱えます。

続いてアナダルコ。事故のあった油田の30%権利のを保有…。賠償金がウン兆円にもなるなか、いくらかは責任を負わされるでしょうかね…。これもCFDで取り扱いあり。

ダイアモンドオフショア。世界第4位の海洋掘削会社らしいです。これもCFDあり。

とまあ、いろいろ連想できる会社はあります。オバマは11月まで新たな海洋油田の掘削を禁止するとしてますから、これらのオペレーション会社はもう死に体です。

長引けば長引くほど…保障コスト、回収コスト、逸失利益も積みあがり…。BPはM&Aの対象となっているとの話もあります。

久々のビッグディールに投資銀行マンは腕がなるのではないでしょうか。

応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ

banner2.gif
posted by CFD at 22:55 | Comment(0) | 海外株

2010年05月20日

ドイツで禁止されたネイキッドショートとは?【鷹鳩】

毎日ボラが高いですね。日経平均は日中10,000円割れ。為替も物凄く動きますね。特に今日の主役はAUDでしたね。

さて、昨日はこんなニュースが市場を騒がせました。

NY株続落、ドイツの空売り禁止措置受けて不透明感(ロイター)

ドイツが前日、ユーロ圏の国債などを対象に現物手当てのない空売り(ネーキッド・ショート・セリング)の一時的禁止措置を単独で導入したことを受けて先行き不透明感が高まり、リスク回避の動きが見られた。

 ユーロ圏の財政問題が経済成長を妨げるとの懸念が高まる中でのドイツの措置を受け、欧州へのエクスポージャーの大きい工業株で売りが広がった。



実はこれ、Sarahさんからどういう意味なんだろって質問があったんですね。探究心はすごいです、Sarahさん。

まず、ネイキッドショートっていわゆる普通の空売りとは違います。株の信用取引をしている方も多いと思いますが、信用売りはマーケットから株を借りてきてそれを売るわけです。東証のマーケットとは別に、株の貸借マーケットがあるんです。

借りてきた株を売って、値段が下がれば買い戻して返す。その差額が儲けになるわけです。

逆にネイキッドってのは、その名の通り裸で、つまり株を借りてきて手当てすることなく売ることです。なので賃借で出回っている何倍もの株を売り仕掛けすることができるわけです。よく、ドラマなんかで特定企業の株を売り崩しとかあるじゃないですか。大量の株を売って価格を下げるには最適な方法ですね。(といっても売ったからには受け渡し日ベースで買い戻すなり、別の方法で株を確保するなりするんですけど)

で今回は国債とCDSと一部金融機関株のネイキッドショートを禁止にしたんですね。ヘッジファンドなんかが更なるギリシャ危機に掛けて国債を売り仕掛けしたりしないようにしたんです。

これが市場から総スカン。そんな規制があるユーロ圏からはファンドの資金が逃げるとか、強化が欧州の競争力を削ぐという思惑もあります。また、規制をかけても本質的なソブリン問題の改善にはつながらないという失望も。


ちなみにCFDはどうなるのでしょう? 


 PR 世界の個別株もできる。FXOnline
 PR CFD取引ならCMC Markets



基本的には、CFDの原資産やCFD業者のカバー取引は現物取引に基づいていると思います。まさか、カバー取引で積極的にネイキッドショートをするCFDプロバイダーはいないと思うのですが…。そのため、個別株CFDでもショートが出来ない銘柄って指定されてますよね。これは賃借マーケットで流通量が少ないためです。

なので今回の規制はCFD取引には大きな影響なしと見ます。腰をすえて欧州売りしましょう(笑)!!




応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 21:38 | Comment(1) | 海外株

2010年04月22日

ギリシャ危機が噴出【鷹鳩】

気持ちよく一杯やって帰ってきてtwitterを見てみるとなにやら騒がしく、どーしたのかなと良く見てみると、ギリシャが酷いことに!!

ギリシャ財政赤字、GDP比13.6%に 見込みより悪化(日経)

欧州連合(EU)統計局は22日、EU加盟国27カ国の2009年の財政赤字の実績値を発表した。ギリシャの財政赤字の国内総生産(GDP)比率は13.6%と、昨年11月時点の見込みの12.7%から悪化した。今後の赤字削減が一段と険しくなった形で、EUと国際通貨基金(IMF)による支援策などにも影響を与えそうだ。独仏など主要国の比率は改善したが、ポルトガルやアイルランドも悪化。財政状況がユーロ圏内で二極化している。


EURも暴落しているし、株も大きく下落〜。

CDSと呼ばれる債務保障の保険、ギリシャは、な、なんと900bps!!(1年もの)。つまり、ギリシャ国債を保障してもらうのに年率9%もの保証料が必要ってことです。消費者金融並みですね(笑)

まぁ、色んなところからギリシャは近いうちに債務の整理が必要だとコメントが出ております。でもって、ギリシャ国内も酷い有様のようで、公務員がストライキに入ったようです。もう、何も立ち行かなくなっています。

現地の人にはお気の毒ですが、日本も対岸の火事じゃないですからね。債務のGDP比じゃぁギリシャなんかには負けません!!

さて、このギリシャ危機をどうトレードに活かすか?

Cステで勉強していきましょう。

ギリシャ株価指数買う?【ランケン】

ソブリン・リスクをCFDで狙い撃ち【鷹鳩】

手前味噌になりますが、昨年12月から『ギリシャ、ポルトガル、スペイン、イタリア』のソブリンを狙い撃ちするって言ってますね。うんうん。

でもって、欧州ソブリン戦略で使えるCFD業者さんは、鷹鳩としては次の2社です。

CMC Markets は上の記事でも紹介していますが、ポルトガルやスペイン、イタリアの株価指数CFDが取引可能です。次のギリシャを狙うには最適ですね。今ならCステ・オリジナルのレポートもキャンペーンでプレゼント。

次にFXオンライン。ずばり、ギリシャ株価指数CFDができます。超ハイ・ボラティリティなトレードが楽しめます(笑)。あと、取引単位が通常のCFD会社の10分の1からなので試してみたい人におススメです。

さぁさぁ、FX以外のマーケットにもチャンスが広がってますよ!! チャレンジしてみませんか?


応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ

banner2.gif
posted by CFD at 22:54 | Comment(8) | 海外株

2010年01月28日

i-Pad でGO!!【鷹鳩】

今日は久しぶりに株価が反発、クロス円も反発していますね。ここのところ暴落していましたから、さすがに警戒感が強かったのかもしれません。

この反発、影響が大きかったのはFOMCでしょうか? なるほど確かに連銀総裁の一人が金利据え置きに反対票を投じた(つまりは利上げすべきと表明した)ってことで米国の出口戦略が一歩前進したと捕らえる向きもあります。

それともオバマ大統領の一般教書演説でしょうか? なるほど確かに、経済回復、雇用問題を最優先課題に取り組むと感動的なスピーチをしました。聴衆の拍手も物凄いものでしたね。

でも、でも。あえて言わせてください。今日の主役はAppleだったと…。

これです。

米アップルがタブレットPC「iPad」発表、499ドルから(ロイター)

米アップルのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)は27日、タッチスクリーンを搭載したタブレット型パソコン「iPad(アイパッド)」を発表した。

 無線通信機能を搭載し、動画やゲーム、電子書籍などあらゆるメディアコンテンツに対応。携帯電話・携帯情報端末(PDA)を融合させたスマートフォンとノートパソコンを掛け合わせた新しい製品と説明した。





 PR アップルのCFDも取引できます⇒FXオンライン
 PR マイクロソフトのCFDも取引できます⇒CMC Markets


私の周りでもi-Phone利用者が爆発的に広がっています。仕事ではブラックベリーを持たされることの方が多いのですが、プライベートで持つのはもっぱらi-Phoneって人が圧倒的。私はまだ持っていないんですけど、触らせてもらったら確かに凄いんです!! 

直感的に分かる操作方法とか指で弾いたりつまんだりするアクションが面白すぎる。アプリケーションも豊富だし、WiFiでどこでもネットにつながる。しかもフルブラウザ。文字の入力方法もおっしゃれ〜な感じでw こりゃあ欲しくなりますわ。

昨日発表されたi-Padは一言で言えば、i-Phoneの高性能版ってところでしょうか。同じようなインターフェースでPC機能が高いってところでしょうね。大きいから文字入力もしやすいし、画面も見やすい。本なんかもダウンロードして読めそうですね。

昔、マッキントッシュとウィンドウズの戦争では大敗を喫したアップルですけれど、i-Pod以降は流れはアップルに軍配でしょう。このワクワク感を作り出す企業って応援したくなっちゃいます。

で、もちろんあります、アップルCFD。

apple.jpg






画面はCMC Marketsのものです。2009年に80ドルくらいだったのが今は200ドル…。2.5倍っすか…すごい。個別株CFDはこういう憧れの海外企業にも気軽に投資できるのが面白いですよね。

最後に鷹鳩も感動した、スティーブ・ジョブスの卒業式でのスピーチを紹介して結びとします。これは見ておいて損はないですよ。






応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 21:22 | Comment(5) | 海外株

2009年12月11日

ソブリン・リスクをCFDで狙い撃ち【鷹鳩】

冷たい雨が降ってますね。なんか街中がクリスマスムードですし、余計肌寒く感じてしまいます。ガクガクブルブル

さて、最近のマーケットで話題になっているのは『ソブリン・リスク』でしょうか。ソブリンというのは簡単にいってしまうと『国家』ってことです。ほら、お化け投資信託と言われている『グローバル・ソブリン』ってあるじゃないですか。あれはその名の通り、世界の国債やそれに順ずるものに投資する投資信託なんですね。

そのソブリンですが、ここの所いろいろニュースが出ていて。まず、ショックとも言われたドバイの例。それまで世界中からマネーを集めて、中東の砂漠のど真ん中に巨大都市を建設してきました。あのヨットの帆みたいな形をした高級ホテルや世界一高いビルとか人工島にセレブな邸宅…。それが一気に弾けた感じですよね。ドバイという首長国に対するリスクが一気に炎上しました。

そして、もうひとつはギリシャの話。先日フィッチから格付けをA-からBBB+に引き下げられました。1ノッチなんですが、このA格とBBB格の差はマリアナ海峡よりも深いものでして。投資家は決まりでBBB格は保有できないなど運用に制限があって、BBB格まで引き下げられると問答無用で売らなきゃいけないとか、今後もリスクを取れないとかあるんですね。それでギリシャ国債は大暴落、他の市場にも大きな影響を与えました。

ソブリン・リスクの問題はギリシャだけにとどまらなくて、他にも格下げがあるのでは?と言われているのが、ポルトガル・スペイン・イタリアなどです。なんだか、陽気でいいかげんな国が多いのは気のせいでしょうか^^; 


 PR FXもCFDも同時に出来るFXオンライン
 PR CFD取引ならCMC Markets
  
さて、そんなソブリンへの不安もトレード対象にしちゃいましょう。実は今日、CMC Marketsさんにお邪魔してきたんですが(訪問記事は後日)、ちゃんと取り揃えてありますよー、ソブリン不安のある欧州国の株CFDも!!


1211cmc.jpg *スペイン、ポルトガル、イタリア揃ってます。イタリアだけなぜか英語表記です…^^; 













個別も株価指数もあります。こういう国の株CFDをショートにして、まだマシな国の株価指数をロングにする。『ソブリン・スプレッド戦略』も面白いかもしれませんね。今後、中東株CFDなんかも出てくると、ますます面白くなりそう。。




  
応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif


【NEW】CFDステーション初心者セミナーDVDです!

posted by CFD at 19:53 | Comment(9) | 海外株

2009年10月22日

ほぼブラジル…【鷹鳩】

ちょっと前にブラジル記事が続きましたね。

ちょうど2016年オリンピックがリオデジャネイロに決まった後くらいでしたか。

ダウが〜!!!!【sarah】
ブラジル株式市場【ランケン】

いやー、このときは正直、CFDでブラジル株価指数まで取引できるようになったと聞いてびっくりでした。ブラジルのような新興国ってやはり様々な規制があって個人投資家が簡単に投資できないわけです。どうしても投資信託やETFといった商品を通じて間接的に投資するしかない。

鷹鳩が勝手に今年の投資信託オブザイヤーに選んでいるのはw 通貨選択型債券ファンド。。例えば⇒【投信スタート】野村日本ブランド株投資(通貨選択型)


ブラジルの他にトルコだ南アフリカだと、とにかく高金利な通貨を選ぶことで債券から来る利金の他に通貨による利金も求めるってな話です。(ちょっと前までならこのラインナップにアイスランド・クローナが入っていたことは、セールスマンは決して話しませんけれども…oops)



それからブラジルの通貨『ブラジル・レアル(BRL)』ですが、こちらもFXでも馴染みがないですよね。現時点ではレアルを売買することはできません。簡単に言うと、為替市場に規制があるためです。なので、銀行など金融機関はNDF(ノン・デリバラブル・フォワード)という、差金決済による為替デリバティブを使ってレアルのヘッジ取引をしています。

そういう意味で、お手軽に個人でブラジル市場にアクセスできるってのは凄いことです。インヴァスト証券に拍手を贈りたいと思います。

 PR ほぼブラジル投資なら⇒インヴァスト証券


しかーし、数日前の話になりますが、気になるニュースが。

ブラジルの金融取引税導入に懸念の声、株価などへの影響を警戒(ロイター)

ブラジル政府が19日、海外から債券・株式市場へ流入する投資資金に課税する方針を明らかにしたことに、市場で警戒感を示す声が上がっている。ブラジル政府の狙いは「バブルを形成する可能性のある過剰な投機や短期資金」(マンテガ財務相)だが、規制をきっかけに海外資金の流入が細れば、通貨市場で「ブラジルレアルの上昇余地が限られる」(外銀)見通しが強まることに加え、1年4カ月ぶり高値を更新中のボベスパ株価指数.BVSPなど株式市場にも影響を与えかねないとの見方だ。

 昨年3月にブラジルが金融取引税(IOF)を導入して以降、通貨や株式市場に大きな影響を与えた形跡がなかったことから、市場では今回も「多少は通貨安に響くが大きな影響はない」(別の外銀)とする声もある。ただ「株価が大きく下落するようなことになれば、最近のドル売り/高金利通貨を含むリスク資産買いが逆流しかねない」(都銀)。2%というIOFの課税率が「事前の市場予想より大きい」(さらに別の外銀)点、特に日本は「通貨選択型投資信託も含めて高金利のブラジルにはかなり個人マネーが流入している」(さらに別の外銀)点などを懸念する声が出ている。課税は20日から実施される。



んー、これは注意ですね。このニュースを聞いて思い出すのが上海株の印紙税の話でしょうか。かつて上海株でもあまりに加熱した株式市場を落ち着かせるため、当局が印紙税を引き上げたことがあって、それをきっかけに上海株が大きく下落するってことがありました。クロス円もつられて暴落したので記憶にある人もいるのでは??

まぁ、単純にブラジルへ投資する人にとってはコスト増なわけですから(しかも2%)、資金が逃げ出すってことも考えられます。新興国株安⇒リスク回避の思惑⇒株安、クロス円安ってな連環も。

ワールドカップ、オリンピック、ほぼブラジル、と上り調子ですが気を引き締めていきましょう。

応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif


【NEW】CFDステーション初心者セミナーDVDです!

posted by CFD at 18:00 | Comment(7) | 海外株

2009年10月15日

米企業決算でイベントドリブン!!【鷹鳩】

どもです。

いやー昨日のSarahさんの記事でも紹介してましたFXオンラインのキャンペーン↓

FXオンライン⇒口座開設でsarah本プレゼント(知らなかった・・・・)
       (10月1日〜11月30日まで)

凄いですね。もうほんと芸能人かと。サイン貰っておいた方がいいかと。その内、民主党政権に金融大臣で呼ばれるかもしれませんね。

さて、ダウがついに10000ドルですね。Sooner or laterとは思っていましたが、1年ぶりにこの桁を見ると感慨もひとしおといったところでしょうか。なんといっても昨年の今頃は本当に酷かったからですね。詳しくは前回メルマガのあとがきを読んでもらうとして。

実は今、米企業の3Q決算時期です。ダウの上昇も発表される企業決算が軒並み市場予想を上回ったことで上昇している側面も大いにあります。

そこで今回はこの企業決算に注目して、個別株CFDをポジション・エントリーしてみてはどうかという話。面白く言えばヘッジファンドの『イベント・ドリブン』ってやつです。まあ、決算がイベントなのかは置いといて…w かっこよく言うと『イベント・ドリブン戦略』。

実際に直近の企業決算があった企業のCFDの値動きを見てみると…



■インテル

intc.jpg予想対比、上回る決算と将来の売上予想に反応。ずっキューン☆と窓を開けて上昇しています。1ドルですから5%くらい。ドル円で言うと、90円が94円まで動いたイメージ。







■JPモルガン

jpm.jpgこちらも市場予想を上回る決算。といってもインテルより動きはマイルドですね。それでも2%動いていますけど。。。事前から結構いいんじゃないかって話があったので織り込み済みな部分もあったかも。







■ジョンソン・アンド・ジョンソン

jnj.jpg日用品のJ&Jは逆に市場予想を下回る決算に。気持ちよく下げてます。こんなチャートを見るとゾクゾクしますよね?? 特にクロス円の売り浴びせで大儲けした皆さん?? まったくの余談ですが、鷹鳩はJ&Jと聞くと生理用品しか頭に思い浮かばないどうしようもない困った子です。。



 PR CFDで指数取引ならインヴァスト証券
 PR 個別株CFDの取り扱い数が物凄い!!FXオンライン



てな具合に見てきました。どうです?? 決算発表でこーんなに動いているんですよ。わずか一瞬で5%も動いているケースもありますんで、ポン円で145円が152円までぶっとぶイメージ。すごくない??

てなことで、決算発表というイベントにドリブンして個別株CFDをやってみるのも面白いかも。

ちなみに今後のめぼしい米企業決算ですが、


10月15日
■シティ
■コカコーラ
■IBM
■グーグル

10月16日
■バンカメ
■GE

があります。


応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif



【NEW】CFDステーション初心者セミナーDVDですよ↓↓↓


posted by CFD at 23:22 | Comment(1) | 海外株