-->
ランケン推奨!
IGマーケッツ証券

取材記事
最近の記事

2012年12月11日

日本暴落はあるか?【ランケン】

今週はSQですね。
特に何もしてません。
売ってるコールをSQに持ち込んで終わろうかと思ってます。

1つ意識したいのは来週が選挙なので、その影響は考える時期にあるかなぁぐらいでしょうか。
たまにはカレンダーでも考えようかなぁ。

日経平均株価はじり上げですね。
ちっきしょー、やっぱりこないだのポジションとっておけば良かったなぁ。
でもねぇ、オプションってやられる時はパンパなくやられるので、メンタルもたんのですよぉ。
師匠にもだいぶバカにされた(笑)。
いーんです、結果論なので。

ドル円の方は完全にヨコヨコな動きになっています。
来週まで83円は超えないだろうなぁ。
コール9750円売ってるのでややビクビクしてるんですが、あと2日もってほしい。
多分、大丈夫だとは思うんですけどね。

一方で、円安になるって話は根強くあります。
アメリカのヘッジファンドの人が大きな円安になるだろうなんて予測してる話をSarahちゃんに教えてもらったりしてます。

 PR FXもCFDも同時に出来るIGマーケッツ証券
 PR コモディティならドットコモディティ
問題は、円安がいい円安で済まないぐらいの円安になるかもしれない点です。
それっていくらだろう。
200円とか?

ないとは言えないですね。
ランケンが留学してた頃って1ドル80円でした。
卒業するときは1ドル140円でしたし、当時はアジア通貨危機の影響だったんですが、今回は日本直撃であれば200円とかは考えられないレベルではないと思います。

可能性はもちろん低いんですが、もし自民党が政権を取ってメチャクチャするなら有り得る。
ただし、そこまで高い可能性とは思いません。
一部のヘッジファンドが第二のギリシャを探すのは戦略として理解出来るんですけど、それはさすがに日本を分かってない気がする。

まぁ、もっとも後がない事は否定出来ないんですけどね。。。
1ドル200円ぐらいになれば海外旅行にも行かないだろうし。
そうすっと旅行会社でもCFDでショートしとくかなぁ(笑)。

応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 23:59 | Comment(0) | ランケンのCFD予備校
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]