-->
ランケン推奨!
IGマーケッツ証券

取材記事
最近の記事

2012年01月05日

新年はコモディティが上昇【鷹鳩】

正月明けからユーロ下落が目立ちますね。
ついに98円台ということで、昔130円や140円でヨーロッパへ旅行してた時からすると4割引きってことで、悔しいやらなんやら。

逆に言えば、今、海外から物を買うとお得なんですけどね。
個人輸入ってのも流行っているみたいね。

さて、ユーロと違って元気がいいのがコモディティ。

RJ/CRB指数が3カ月ぶり大幅上昇、原油高やドル安で(ロイター)
原油など19商品の先物相場で構成されるロイター/ジェフリーズCRB指数.CRBは3日、前営業日比2.6%高の313.37で清算した。

今年の初取引きとなったこの日、同指数は、供給懸念による原油や金属、穀物相場の上昇、強い経済指標、ドル安といった要因に押し上げられ、2.7%高となった9月27日以来3カ月ぶりの大幅な上昇となった。



おなじみ、コモディティのインデックス、CRBも上昇基調です。

原油のチャートも見てみましょう。

20120105.png

イランの地政学リスクが意識されているんでしょうかねぇ。


為替や株でなかなかうまくトレードが行っていない方。
コモディティはねらい目かもしれませんよ。



応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 21:13 | Comment(0) | 商品
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]