-->
ランケン推奨!
IGマーケッツ証券

取材記事
最近の記事

2011年02月09日

iPhone買っちゃった【ランケン】

最近ランケンもついにiPhoneを買いました。
スゴイですね、これ。
早くも手放せなくなりました。

なんと言っても、Wall Street Journalやブルームバーグが見れちゃうのが気に入りました。
しかも、コモディティや先物がリアルタイムで一発で見れるって言うのはスゴイ。
これで、満員電車の中でもかなりプライスのチェックできます。

ただ、コモディティはチャートが出ないんですよねぇ。
株価指数とかは出るのに。
コモディティチャートも見れるといいのになぁ。(まぁ無料でそこまで要求するなって話ですね)

最近、通勤時間はほとんどWall Street JournalかBloombergのどちらかを読んでいます(笑)
ほんとツールが良くなっていきますよね。

 PR FXもCFDも同時に出来るFXオンライン
 PR CFD取引ならCMC Markets

ツールといえば、先日有名な三空さんの会社にお邪魔してきました。
ランケンのサヤ取りソフトとかCFDステーションの為替チャートツールとかを見せて、三空さんの自作MT4ツールを見せて頂いたりして、お互いのツールを見せ合い(笑)。

マニアですよねぇ、三空さんも。
ランケンが作ってるのとかなり似たようなものを作ってました。
三空さんはリアルタイムでランケンは日足ですけど。

Sarahさんもそうですが、トレードする人ってのはツールを自分で作ったりするようになるもんなんですかね。
なんとなく皆さんコダワリがあるようで、こういう視点でこういう風に見たいってのがあるみたいです。
で、自分が知りたいようにツールを改良しちゃう。

テクニカルの歴史もそういうものなんでしょうね。
色々な人が色々な切り口でチャートを見て、どうするかを考え抜いた結果として、多種多様なチャートが残ってるんでしょう。
きっと日の目を見る事無く消えていったテクニカルもあると思うな。

応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 00:00 | Comment(0) | ランケンのCFD予備校
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]