-->
ランケン推奨!
IGマーケッツ証券

取材記事
最近の記事

2010年12月26日

トレード中毒【sarag】



前回は、10年もトレードを続けているのに、なかなか芽が出ないというパパのお話しをしました。

そういえば、こないだのラジオでも株を7年続けているのになかなか芽が出ない。
という方の悩み相談をしました。


その人曰く、

”トレード中毒だ!負けても負けても辞められない。トレードが好きでしょうがない”

とおっしゃっていました。


好きはモノのなんとか。っていいますし、好きじゃなければトレードなんてなかなか続けられないですよね。

でも、トレードが好き〜!!!って言っている人に限って、なかなか結果につながっていない人も多いです。

トレードって目的はお金を稼ぐことじゃないですか。

もちろん最初はお金を稼ぐために始めますよね。
でも、なかなか稼げない状態が続くと、ほとんどの人がトレードをあきらめてしまう。

あきらめないで続ける人はどういう人かと言うと、
おそらく一時的にでも稼げた経験のある人。
一時的に稼げても、また負ける。稼げた時の快感が忘れられず、またどんどんのめりこむ。
その結果、一時的でもいいから、快感を得るためにトレードを続ける。

トレードすること自体が目的になってしまう。っていうのはそういうことですね。

いつかは自分も稼げるようになるはず!という思いから、何の策略もないまま、ただただお金をつぎ込む。
とても残念なパターンです。

逆に、結果を残せる人の傾向として、一度トレードから離れ、自分自身を見つめなおす余裕のある人が多いです。

盲目的にお金をつぎ込むのではなく、本来のお金を稼ぐ、という目的に焦点を合わせ、
計画を練り直したり、徹底的に勉強しなおしたり。

あ〜このまま続けても無理だな。と気付くのが早ければ早いほど、傷口も浅いですしね。
失ったお金を取り戻すことに必死になるのではなく、十分な資金を貯め、
一から出直そう!という心の余裕を持って、再スタートを切ったほうが賢いです。

最悪なのは、一攫千金を狙って、失敗した後にチャンスだ!とばかりに大金をつぎ込む人。

間違いなく正常な精神状態ではありません。
これで勝てると思いますか?


LUCKだけで勝てるほど、相場は甘くないですよ・・・・ね・・・・






【特集記事】
Cステ発!CFD業者人気ランキング



ドルインデックスが見れる業者はここ↓

■インヴァスト証券■



ここも↓

■FXオンライン■




応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ

banner2.gif



posted by CFD at 04:39 | Comment(1) | サラのCFDトレード日記
この記事へのコメント
内容が濃いです

*>トレードって目的はお金を稼ぐこと
うん、うん。もしくはアナリストやエコノミストになって情報提供をビジネスにするか。

*>一時的にでも稼げた経験
一方通行に推移し続けた外貨買いで、為替差益+スワップでウハウハだった話を聞くと、ほんまかいなと思います。バブル期の日本みたい(知らんが;)。

*>一攫千金を狙って
退職金は使わない方がいいと思う。これなくなったらまじでヤバいって。
Posted by Kats at 2010年12月26日 11:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]