-->
ランケン推奨!
IGマーケッツ証券

取材記事
最近の記事

2010年10月16日

ギリシャでストライキ【ランケン】

ギリシャの首都アテネでストライキが暴力化しています。
既に警察とストライキが有名なパルテノン宮殿の近くで衝突しており、催涙ガスが使われています。
公務員の給与を削減し、増税を行い、失業率が高くなったため、国民の不満が高くなっている状況です。

失業率は昨年の6月に9.6%だったものが、12%まで上昇しています。
12月までには14%になると予測され、労働組合は100万人の雇用が失われると予測しています。

この状況になる事は予め分かっていた事ではありますね。
巨額の財政赤字でIMFから借金をしたわけですから増税せざるを得ない状況になっていますし、政府支出を抑制するためには賃金削減など、まさにリストラをしている訳です。
日本ではJALがリストラをかなり行っていますが、あれの国バージョンって感じでしょうか。

残念な事に観光産業へのダメージも出ています。
ギリシャの大きな外貨取得手段なのですが、安全でない国となると避けられてしまいます。
ユーロも高いですし、ギリシャは財政政策、金融政策を失うだけでなく為替まで裏目に出てしまっています。

ほんと、日本の将来を見るようで怖い。。。
日本の国債は日本人の手によって、買われていますので、国債暴落はそうは簡単には起こらないのは分かっています。
でも、どっかで日本も増税する日が必ず来ます。

 PR FXもCFDも同時に出来るFXオンライン
 PR CFD取引ならCMC Markets

ギリシャの状況は見ておきたいですよね。
経済と言うかマーケットと言うか、そういうものの怖さをまざまざと見せられます。
市場に突きつけられる前に増税でもなんでもして財政健全化した方がいいとは思うのですが、じゃぁ今やれってのもなかなか厳しいでしょう。
景気が良くなってからなんてのも、いつよそれって感じですよね。

どちらにしても、ギリシャは人ごとではありません。
イギリスでも地方では失業率が10%となっており、特にイギリスの北側がよろしくないようです。

アメリカのFRBみたいな事が出来る国はいいですよね。
バーナンキさんは何が何でもデフレにはしない心づもりなようです。
ドル売り継続かなぁ。

応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 00:16 | Comment(1) | ランケンのCFD予備校
この記事へのコメント
CFDステーション: ギリシャでストライキ【ランケン】
[url=http://www.gju80f1e9o797mors4qr31764h1mrg13s.org/]urwncdjps[/url]
<a href="http://www.gju80f1e9o797mors4qr31764h1mrg13s.org/">arwncdjps</a>
rwncdjps http://www.gju80f1e9o797mors4qr31764h1mrg13s.org/
Posted by rwncdjps at 2014年12月24日 13:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]