-->
ランケン推奨!
IGマーケッツ証券

取材記事
最近の記事

2010年05月16日

チェイス【sarah】

今年も不動の一位を目指します!!!
ブログ村CFDランキング!!!




江口洋介の国税調査官ドラマ、チェイスオモシロいですね〜。


江口の娘が、親のビンボ臭い職業に反抗し、株で何千万と儲け、
高級マンションで豪華な暮らしを始めました。


ところが、レバレッジをかけたトレードに切り替えたあと、
ストップ安で損切りできず、起きたら3000万円以上の損失になり、
家に戻ってくるのですが。。。。。



単純な話、株もFXも、増えることもあれば減ることもあります。
最初にがつんと儲かれば、気持ちがそりゃあ大きくなります。

安月給で働くのもバカらしくなります。

ここで考えなければならないのは、ハイリターンと背中合わせに、常にハイリスクもあるということですね。


不思議なことに、人って相場を離れる時って、勝った時じゃなくて負けた時。


勝っているときは、調子に乗ってどんどんつぎ込む。
んで、ちょっと歯車が狂い巻けるようになって、結局資産がなくなって始めて撤退。

これが最終的なオチです。


勝ち逃げってなかなかできないものですよね。



ところで、このドラマでもっと怖いなと思ったのが、レート操作のお話。


ある男が、父親が残した遺産数千億にかかる遺産相続税を逃れるために、
株を使った脱税スキームを企てるのですが。。。


どうしたと思う?とウチの居候のJに聞くと、
当たり前のように、


”相続する前に株買って、暴落した時に、相続税払うんでしょ。”


と答えました。

え〜・・・・そんなあっさり言わんでも・・・・・


これ正解です。


南米の会社の株に全財産をつぎ込む。
その会社に不慮の事故をしかけ、株価を暴落させる。

んで、資産が10分の1まで減った時に、相続税を払う。
んでその後、株価を元の値まで戻す。

なんていうスキームでした。


まあ。こんなに簡単に株価操作なんてできないでしょうが・・・・


でも、よく考えたら、こんなこと日常的にできちゃうんでないか?


例えば、ちょっと前にあった、日清カップヌードルの毒入り事件。
ああいうのって、ひょっとしたら株の空売りを仕込んでいる人の仕業かな・・・


なんてちょっと考えちゃいました。


株って怖いね〜。。。。。。

力と金を持っている者が世界を支配する。

こんな世の中ってどうなのよ!?








銘柄数たった4つ!!!シンプル簡単!初心者におススメ!
FXのついでにトレードできますよ!

■DMM CFD■










ミニもあるので初心者でも安心です!
FXと同じアカウントでトレードできますよ★★★

■FXオンライン■






応援よろしくお願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ

banner2.gif










posted by CFD at 01:02 | Comment(1) | サラのCFDトレード日記
この記事へのコメント
日曜の朝から相場の現実に引き戻してくれる良い記事です;昨晩は遊び過ぎた。

*>起きたら3000万円以上の損失

これに近い状態を他の方のブログで見ました。5/13(木)の午後にクロス円のロングで仕込んで…後はわかりますよね。まだ起きた状態で損失を把握できていた方がマシです。寝てて損したって何の経験(苦痛!?)も得られないじゃないですか。

*>がつんと儲かれば、気持ちがそりゃあ大きく

戒めですかね。普通の会社員が10年、20年かかって貯める額を、わずかな期間で作れちゃうという夢もある。Sarahさんの経験談を聞きたいですね。

*>暴落した時に、相続税払う

Jさんって、何者なんですか?w こういうのがスッと出てくるところがちょっと怖いです。株は為替よりも人的操作がひどいと感じられるので疎遠になっちゃいます。一時期やっていたんですが。
Posted by Kats at 2010年05月16日 08:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]