-->
ランケン推奨!
IGマーケッツ証券

取材記事
最近の記事

2010年02月22日

STUPID!!!【ランケン】

今、市場ではやりつつある言葉にSTUPIDってのがあるそうです。
なんだか分かりますか?
以下のヨーロッパです。

S:スペイン
T:トルコ
U:UK(イギリス)
P:ポルトガル
I:イタリア
D:ドバイ

だそうです。
なんだか察しがつきますよね。
そうです、PIGSの次に危険な国だそうです。
と言っても、スペイン、ポルトガル、イタリアはPIGSに入ってる国もあるので、必ずしも次とばかりは言えないんですが。

PIGSに入ってなかった国としては、トルコ、イギリス、ドバイですね。
ドバイは国か?(ま、一応)って話もあるので、トルコとイギリスが新しいでしょうか。

イギリスは対外債務が多いのが特に嫌われているんでしょう。
イギリス、どうなんでしょうね。
財政の悪さはアイルランド並とのウワサもある一方で、格付けとしては最上位です。

たしかにGDP比とかで財政状況など比較するとアイルランド並ってのも分かるのですが、だからと言ってイギリスが破綻間際と言うのもちょっと順番として違う気はします。
一応は原油も取れる国ですから、そう簡単に沈みはしないでしょうが、北海原油が取れなくなる日も遠くないとされ、残る産業は金融のみと言う話もジムロジャーズかなんかがしていました。
ただ、一方で南アフリカやインドの資源系の会社なんかもイギリス資本が入っていたりしてますので、お金を稼ぐ力が無いわけではないでしょう。
その点は破綻したアイスランドなんかとは明らかに違うと思います。

ドバイもアラブ首長国連邦の一部でお金は隣の国から出てきそうです。
ここが破綻しても、ギリシャが破綻するほどの影響はないでしょう。
中東の域内の問題ですみそうです。
ユーロも域内ですが、やっぱりユーロと中東じゃ世界への影響が違い過ぎです。

 PR FXもCFDも同時に出来るFXオンライン
 PR CFD取引ならCMC Markets

最後にトルコ。
FXでトルコリラやってる方もいらっしゃると思います。
どっかでも書いた記憶がありますが、これでトルコのユーロ入りの可能性はかなり低くなってるでしょうね。

トルコがユーロ入りするためには、トルコ自体の財政問題を改善する事と共に、ユーロにおける構造問題である財政と金融の分離及びそのガバナンス(あぁ、小難しい事言った。。。)をしなくてはいけません。
後者のユーロのガバナンスは、ギリシャなどのような財政規律を出来ない国が出てきた時に、どう対応するか(ユーロから追い出すか、他の国で当該国の債券を買い支えるかなど)と言った意味合いになります。
ま、他の国で当該国の債券買い支えるなんて事を明文化出来る訳がないのですが。。。

ある意味、財政問題の改善よりもこちらの方が難しいと思われます。
このガバナンスの方法を見つけられないからこそ、ここまでユーロはずるずると来てしまったので、税金引き上げすればいいとかそういう分かっちゃいるけど出来ない類ではなく、そもそもやり方が検討つかないみたいな話です。
各国に主権があって、思惑が違いますし調整も大変でしょう。

しかし、ブタだのバカだのって金融関係者ってのはまたひどい事を言いますよね。。。
まぁ、結構うまく捉えてる所がランケンは好きではあるんですが。。。
皮肉好きなもので(笑)。

応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif


【NEW】CFDステーション初心者セミナーDVDです!
posted by CFD at 20:28 | Comment(9) | ランケンのCFD予備校
この記事へのコメント
トルコは軍事と文化面でも厳しいでしょうね。ランドの金利ですら知人に目剥かれてるのにトルコリラはオカシイと思う。

小難しいコトと皮肉、好きですよ。MBAホルダーがモテタ時はmarriaged but availableとの冗談があったとか。あまりに魅力ある人だと、そうなりますね。

財政と金融は分離出来てるんじゃないんですか?
Posted by 眼鏡 at 2010年02月24日 20:05
眼鏡さん

こんばんは。
個人的にはトルコリラよりユーロの方がいびつに今は見えますねぇ。
やっぱり単一通貨のリスクが気になります。

財政政策と金融政策は表現が悪いですね。
方針が財政と金融で完全に分離してしまうといいたかったんです。
Posted by ランケン at 2010年02月26日 21:42
度々すいません。通貨のいびつさでは、単一通貨危ないですよね。高金利過ぎるのも、そんなにお金必要なの?と怖いのですが別問題ですね。

方針の分離は、財政悪化時に歳出引き締めをしつつも金利や通貨量動かせないから国債増発、という逆に行くことでしょうか。

WSJは読んでも、経済の勉強って中学の公民でしかした事ありません。経済学部の教科書でも読めばいいんでしょうか。大学に証券会社の寄付講座はありますが、金融リテラシーと経済の仕組みは違いますし。
Posted by 眼鏡 at 2010年02月27日 04:14
We monitor for responses that search for to spread data that is certainly phony or misleading. シャネル マフラ 激安 http://www.1webresources.com/布-c-1_8/chanel-シャネル-布-二つ折り-smlu-p-222.html/
Posted by シャネル マフラ 激安 at 2013年08月13日 12:43
The profile of Australia's league is raised through the arrivals this yr of previous Juventus ahead Alessandro Del Piero (Sydney FC) and former Liverpool striker Emile Heskey (Newcastle).
Posted by シャネル 財布 at 2013年08月15日 17:42
Posted by xzxgtqvi at 2014年12月20日 17:51
Posted by 原宿ピアザビル at 2014年12月23日 01:02
Posted by アナスイ 財布 全日空 at 2014年12月23日 16:40
asics walking セール http://kanizsai.skisiklos.hu/entreat/reclamation1462/
ディオール ファンデーション ケース http://elec.cmtc.ac.th/replicate/futile-platter-1876.html
モンクレール 2014 セール モンクレール 優勝セール http://village.newburg.wi.us/immune/astonish1556IO.html
エムシーエム 古川 ts http://superwebmaster.3x.ro/negate/tantrum-2090.html
アークテリクス アメリカ 安い http://www.swelco.co.za/barricade/resume-1242-o2698.html
ボルダリング シューズ 5.10 http://cheonanjibu.co.kr/analyzer/stepmother-transfuse-2837.html
cole haan 靴 メンズ abc http://www.sunrisedataservices.com/character/from-2499-exciting.html
fitflop australia sale 英語 http://www.grassaga.ininternet.net/lawn/1973.html
Posted by fitflop australia sale 英語 at 2014年12月30日 21:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]