-->
ランケン推奨!
IGマーケッツ証券

取材記事
最近の記事

2009年09月04日

ベアリングスプレッドと市場雑感【ランケン】

月曜日に書いたベアリングスプレッド来ましたね。NTNと日本精工で200円の差がありましたが、現在162円の差となっています。ランケン、未だに保有中です。150円程度までは縮まるといいなー。

ランケンは日本株のスプレッドを最近結構やってまして好調です。ただー、ちょっとチマチマやってるんで数万円程度にしかなっていない所が痛い。。。Sarahさんなんかがやったら絶対10万単位で勝つと思うなぁ。まーファンダメンタルっぽい裁量の部分もあるので、Sarahさん向きじゃないかもしれませんが、ちゃんと損切りすればファンダ抜いても勝てる気がします。

日経平均のボラすごくないかーなんてSarahさんが書いてましたが、個別株なんてあーたそんなもんじゃございませんよ。もっともコモディティ程じゃーないですけど。

コモディティと言えば、プラチナとゴールドの差が縮まってきましたね。現在250ドル差です。200ドルまで下がったらまたちょいと考えたくなりますねぇ。若干、気になるのが金価格の上昇です。1オンス1000ドルに近づいてきており、現在990ドル近辺です。ドルの下落を反映しているんだとか分析されていますが、ランケンはあまり納得していません。

 PR FXもCFDも同時に出来るFXオンライン
 PR CFD取引ならCMC Markets


最近、為替の中でドルはそれほど弱くありません。むしろ、1ヶ月ぐらいだったら強い方に属します。株も下落気味ですし、商品の指数であるCRB指数も下落気味です。なんとなく消去法で金かって感じですが、リスク回避っぽい動きだなぁとは思っています。

最近一ヶ月の為替動向

時期的にも9月ですし(例年、9月、10月、11月ぐらいは危険な期間です)、株価ちょっと微妙なラインに来てますし、この金価格上昇が株式市場二番底を付けにいく前兆でない事を祈りたいですね。応援よろしくお願いします!↓
banner2.gif

にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
posted by CFD at 19:57 | Comment(0) | ランケンのCFD予備校
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]