-->
ランケン推奨!
IGマーケッツ証券

取材記事
最近の記事

2012年07月31日

証券会社に関するブログ【鷹鳩】

今日はちょっと毛色を変えて、金融機関(証券会社)の内情を書いているブログを紹介します。

雨宮鬱子の 証券会社で働いたらひどい目にあった


漫画になっているので読みやすいです。
初めての方は、序章の1から読んでいくといいかと…。

証券会社の支店での営業の実態、仕事とは何か、顧客の為になっているのかなどなど考えさせられるシーンばかりです。

これが、すべて、というわけではありません。あくまでこの方が経験したことです。
更にいうと、どう感じるかはその人によります。バイアスがかかるものです。

それでも…。

こういう経験をした人がいることは事実なわけで。


私も銀行の支店で勤務したことがありますが。

支店を取り巻く空気感は似たものがあります。おそらくこれは営業店ではどこも一緒かと…。




にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 13:10 | Comment(1) | 鷹鳩の世界の市場から

2012年07月29日

今週のメルマガ【ランケン】

今週のメルマガはランケンが担当しました。
元本保証で金利のいい回し方が今週のテーマです。

登録がまだの方はお早めに!!!



メルマガ登録・解除
 


posted by CFD at 21:00 | Comment(1) | メルマガ

2012年07月27日

オプション戦略悩み中【ランケン】

火曜日の損切りは残りのロングストラングルでだいぶ取り戻しました。
一時は損切りを上回ってたんですが、日経平均が上に来ちゃったのでややマイナス。。。
ちっ。。。

ただ、損切り額を上回ってた時にデルタヘッジで先物のミニを充てたんですよね。
これが割と効果があって、マイナスの程度はさほど大きくありません。

あ、期近のレシオとPutの裸買いは超微益で確定しました。
こっちはあんまり意味なかったな。
バタバタしただけですが、まぁ経験値上昇という事で良しとしよう。

今の問題は、ロングストラングルのポジションがセータで持ってかれる点です。
放っておくわけにもいかないかと思いまして、8月のコールの売りを入れてセータのマイナスも緩和してるつもりです。

結局、売りでカバーするのかぁ。。。
なら、最初から売り戦略に徹すればいいのにと思わなくはないんですが、まぁ修行の身。
いかに売り戦略を避けながら、利益を出せるか(出してないけど。。。)

日経平均はこのレベルを超えて上にくるのは厳しいだろうと見立ててはいます。
来週はイベントいっぱいで動きがあるかとは思いますが、とりあえずはそこまではテクニカルな動きに支配されるんじゃないかと。

難しいのは要人発言の予想ですよね。
まぁ、発言系はファンダメンタルで考えるしかありません。
相変わらず口先介入が続くであろうというのが市場の思惑だし、普通に考えてこのタイミングでのアクションってあんまりないと思います。

 PR FXもCFDも同時に出来るIGマーケッツ証券
 PR コモディティならドットコモディティ

出来るとしてもECBの金利引き下げぐらいじゃないかなぁ。
これはECBが単独で決められる話なので、ドイツが口を挟む余地はないでしょう。

でも、あれか、銀行への預金金利(Deposit Facility)ってどうなっちゃうんだろう?
前回、ゼロにしたなぁ。
まさかマイナスってないでしょうから、そこは0で据え置きに決まってるか。

まぁ、これはどーでもいい話かも。。。
日本に倣うしかないので、金利をもう一段階下げるのはどっかでやるとは思うんですが、来週やるかどうかだなぁ。
まだ下げ余地あると思うんですがね。

さて、オプションどうすっかと。
またロング建てるか?
証拠金が余裕なくなる。。。

SQの一週間前に期近のロングストラドルもないだろうし。。。
うーん、下落に賭けたいんだけどなぁ。。。
じゃぁ、先物でも売っとけよってか。。。

時々オプションの意味ないじゃんとかって思う。。。

応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 22:35 | Comment(0) | 225オプション

スペイン株空売も厳しく【鷹鳩】

ずぶずぶと底なし沼のようになってきた欧州情勢。
ここ数日は、ECBドラキ総裁がなんとしてもユーロを守るという宣言で持ち直していますが…。

もうこのような当局からなんとかする宣言とその期待が剥げるを繰り返して数年経ちます。
いつまで続くのか…。

そんななか、IGマーケッツ証券からこんなお知らせが来ました。

スペイン関連株式および株価指数の空売り禁止措置について‏

株式市場が著しく不安定さを増したことにより、スペイン証券取引委員会(以下、CNMV)
は7月23日、株式の空売り(当社のCFD取引においてはショートポジションの新規建て)
を禁止いたしました。この措置は株式および株価指数に関するいかなる取引も含み、
証券市場および店頭デリバティブ市場における現物取引からデリバティブ取引まで
カバーするものです。


この措置が意味するのは?


この禁止措置はお客様が全面的にショートポジションを保有することを禁ずるもので
はなく、スペイン株式および関連株価指数を実質的に空売りすることを禁止すること
を意味します。
ここで言う'ショートポジション’とは、投資家が投機的な経済的リスクを負って保有す
るもので、株価下落に繋がる全てのポジションと定義されます。

ロングポジションを保有している、あるいは現物を保有している投資家は、株価指数
においてショートポジションを持つことにより一般的なリスクヘッジを行うことが認めら
れております。しかし今回、リスクヘッジ目的以外のショートポジションの新規建て又
は追加保有が禁じられました。

この禁止措置はショートポジションの新規建て・追加保有のみを指しており、既存のシ
ョートポジションを継続して保有することは全く問題ありません。


空売り禁止はいつまで続く?


この空売り禁止措置は7月23日(月)に導入され、本年10月23日(火)まで継続する
予定です。CNMVは、必要に応じて禁止期間を延長する可能性があるとコメントしてい
ます。



以前、ギリシャ株式指数がショート禁止になったと書いたことがありますが、それと似たような措置。

既存分は残りますが、新規でショートはできくなるようです。
リーマンショックの後に米株でも同じような措置がありました。
リスクヘッジ目的以外のショートができない、と。

スペイン株もずぶずぶですからね。

ちなみにショートができないからどうする?という状況の時、ベア型(株価が下がると値上がりする)ETFをロングにする、という技がありました。

あの話を聞いた時は「さすが!」と思いましたね。



にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 19:39 | Comment(0) | 鷹鳩の世界の市場から

2012年07月26日

恐怖指数が【sarah】




ユーロの安値更新が続きますね。

株価も連日の続落。

その影響もあって、ようやくVIXが動き出したかなと。

vix0727.jpg



直近5日間のチャートですが、
月曜日から跳ね上がって、20を越えてきました。


10−20の範囲で動いているときは相場が正常時で、
20を越えてくると、相場が荒れている?不安状態であるという指標になります。


でも、まだまだパニック状態とは程遠いですねえ。
毎年1回くらいは30を越える場面があるんですが・・・・・



クロス円ロングの塩漬けを抱えている方、
IGマーケッツでVIXを買えばヘッジになりますよ。


IGマーケッツ
では、株式指数の中のボラティリティ指数という名前の銘柄が、
VIXに該当します。
参考までに。



最後に。


IGマーケッツ
のドル円スプレッドが狭くなりました!

0.9p→0.6−0.9p

うれしいですね。

まあ、正直、最近進出してきたSBI FXなんかと比べると、
スプレッド面では見劣りがするIGですが(笑



でも、指標なんかの異常時でも、スプレッドは広がらないし、
滑らないし、かなりまともな業者で、安定感は抜群ですよ★

■IGマーケッツ■

posted by CFD at 12:52 | Comment(0) | サラのCFDトレード日記

2012年07月24日

ショートストラドル損切り〜【ランケン】

前回、建てたオプションの半分ぐらいを損切りしました。。。
狙い通り、IVが上昇したんですが、理論通り取れてません。。。
くぅ〜。。。
なんでだぁ。。。

ま、とりあえずIVチャート。
225VIX20120724.png

見て頂ければ分かりますが、おととい位から結構上がってます。
でもねぇ、どうもデルタの減少分に追いつけなかったみたいで、期近のATMの売り2枚ショートストラドルを損切りすることにしました。
まぁ、既に8500円割れてるし、先物化してきてますし期近なのでこれ以上下がられると痛手が大きくなりそうだったので、とりあえずはここはおとなしく撤退です。

ロングストラングルは利益が一応出てるし、まだ下がりそうだという怪しげな相場観と時間がまだあるという事でキープしています。
最初から期先のロングストラドルにしておけば良かったのかな。。。
中後半端にセータを狙うから悪いんだろうか。。。

課題はスキル不足だなぁ。
狙いがあってるのに、それを取れてないってのは痛い。。。
これがオプションが普通のトレードと違う所ですね。

ロングストラドルは勝てたんでしょうが、それはIVの上昇を取ってるとは言いがたくて、どっちかと言うとデルタを取ってます。
IVが上がる時は暴落してるんだから当たり前って話はあるにせよ、デルタを無くしながらIVを取りに行く予定だったんですけどねぇ。。。
もっと頻繁にデルタヘッジかけにいっとかないといけなかったのかなぁ。
となるとザラバでやらないと出来ないぞ。

 PR FXもCFDも同時に出来るIGマーケッツ証券
 PR コモディティならドットコモディティ

などと悩ましい状況になってますが、昨日少しポジションを追加してコール側でレシオを建てました。
後Put側を1枚買った。
まぁ、こちらは小動きな世界なのですがかなり下落に偏ったポジションにギリシャ上は出ています。

期先のロングストラドルと期近のレシオとPutの裸買いなので、危ないポジションは持ってないつもりですが、QE来たらアウトやね。。。
レシオは適当な所で外さないとですね。

なんかデルタが分かってきたと思ってたら、分からなくなってきたランケンです。。。
うーん、やっぱり難しい。。。
もう少し実戦経験が必要かもね。

応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 23:06 | Comment(0) | 225オプション

ショートストラドル損切り〜【ランケン】

前回、建てたオプションの半分ぐらいを損切りしました。。。
狙い通り、IVが上昇したんですが、理論通り取れてません。。。
くぅ〜。。。
なんでだぁ。。。

ま、とりあえずIVチャート。
225VIX20120724.png

見て頂ければ分かりますが、おととい位から結構上がってます。
でもねぇ、どうもデルタの減少分に追いつけなかったみたいで、期近のATMの売り2枚ショートストラドルを損切りすることにしました。
まぁ、既に8500円割れてるし、先物化してきてますし期近なのでこれ以上下がられると痛手が大きくなりそうだったので、とりあえずはここはおとなしく撤退です。

ロングストラングルは利益が一応出てるし、まだ下がりそうだという怪しげな相場観と時間がまだあるという事でキープしています。
最初から期先のロングストラドルにしておけば良かったのかな。。。
中後半端にセータを狙うから悪いんだろうか。。。

課題はスキル不足だなぁ。
狙いがあってるのに、それを取れてないってのは痛い。。。
これがオプションが普通のトレードと違う所ですね。

ロングストラドルは勝てたんでしょうが、それはIVの上昇を取ってるとは言いがたくて、どっちかと言うとデルタを取ってます。
IVが上がる時は暴落してるんだから当たり前って話はあるにせよ、デルタを無くしながらIVを取りに行く予定だったんですけどねぇ。。。
もっと頻繁にデルタヘッジかけにいっとかないといけなかったのかなぁ。
となるとザラバでやらないと出来ないぞ。

 PR FXもCFDも同時に出来るIGマーケッツ証券
 PR コモディティならドットコモディティ

などと悩ましい状況になってますが、昨日少しポジションを追加してコール側でレシオを建てました。
後Put側を1枚買った。
まぁ、こちらは小動きな世界なのですがかなり下落に偏ったポジションにギリシャ上は出ています。

期先のロングストラドルと期近のレシオとPutの裸買いなので、危ないポジションは持ってないつもりですが、QE来たらアウトやね。。。
レシオは適当な所で外さないとですね。

なんかデルタが分かってきたと思ってたら、分からなくなってきたランケンです。。。
うーん、やっぱり難しい。。。
もう少し実戦経験が必要かもね。

応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 23:06 | Comment(0) | 225オプション

2012年07月23日

今週のメルマガ【鷹鳩】

鷹鳩です。

今週のメルマガはsarahが担当しました。

登録がまだの方はお早めに!!!



メルマガ登録・解除
 


posted by CFD at 11:35 | Comment(3) | メルマガ

2012年07月21日

今年の最安値を大予想【sarah】






もういい加減飽きてきましたが、ついにユーロが安値更新しました。

”ユーロ/ドルは一時1.2143ドルまで売られ、2010年6月半ば以来の安値をつけた。終盤の取引では約1%安の1.2159ドル。前週末比では約0.7%安で、3週連続の下落となっている。
ユーロ/円は一時約11年ぶり安値となる95.34円まで下落した”



7月ももう終盤。2012年も後半に突入しましたが、こうなってくると、

ユーロはどこまで下がるのか。気になりますよね。

そこで、過去23年間のデータをもとに、sarahが分析をしてみました!



まずこれをみてください↓

yuroenhighlow.jpg

左から



始値

最高値

最安値

変動幅(最高値ー最安値)

変動率

年足(陽線OR陰線)


をあらわします。


わかりやすいところで、変動幅。
例えば、今年は16.09
とありますが、最高値から最安値まで16.09円動いたよ。
ということです。

去年は22.57円
2010年は28.94円、2009年は27.1円も動いたんですね。


2009年は上昇で27.1円上がっていますが、
その前年がリーマンショックで56.33円も下がっていますから、
そのリバウンドってところでしょうか。

でも、直近2年をみても、もしかしたらまだまだ下げるんじゃないか。
って考えちゃいますよね。



2年も下落トレンドが続いているんだから、
もうそろそろ底をついてもいいんじゃないか。
という考えもよぎりますが、このデータを見る限り、
年足ベースで7年連続陽線とか、
5年連続陰線とか、普通にあるんです。




変動率に注目してください。

過去23年間の変動率の平均は17.96%。

2012年は現時点で16.17%。

過去23年の平均と比べても、あともう一段下げてもよさそうな気がします。

もし、今年、平均値である17.96%動いたと考えた場合、

変動幅は17.87

そして最安値は93.54と算出できます。



ただ、リーマンショック(2008年)以降と以前と比べると、

2008年以降は、年の変動率が20%以上もあり、それ以前は20%に満たない歳がずっと続いていますよね。

なので、リーマンショック以降、(2008年は含めず)の直近3年間の平均21.34%で考えた場合、

変動幅は21.23

最安値は90.18となります。

ついでに2000年台以降、直近12年で計算すると、平均17.60%

変動幅17.51

最安値93.90となります。



ちなみに、リーマンショックを含めた直近5年で計算すると、

平均24.65%
変動幅24.52
最安値86.89

まあ、最大リスクはこの辺でしょうね。


まとめると、今年の最安値は、可能性の高いところで

93.54〜93.90

もっと下がると90.18くらいまで。

さらに下がると86.89

このあたりがポイントになりそうかなと。


まあ、そんなに非現実的な数字ではないですよねえ。



買い指値置いて、今年のトレードをおひらきにしたいくらいだ!
ストップー400p、リミット+500でどうだ!!!???




※あくまでも大逆転でことしの最高値を更新しないということを前提として予想しています。





以前も紹介しましたが、このデータはMT4で簡単に取得してエクセルに落とすことができますよ。
おすすめ↓↓↓
国内で一番条件がよいです。
アルパリ
■アルパリジャパン■




posted by CFD at 23:46 | Comment(0) | サラのCFDトレード日記

2012年07月20日

225のVIX超低空飛行【ランケン】

オプショントレーダー泣かせの日が続きますねぇ〜。
もっともランケンはオプション初心者なので、こんなもんで十分なんですが、それにしてもうごかなーい。。。
今日は日経平均1%以上下落していますが、225のVIXはほとんど変わらずです。

225のVIXチャート載せましょうかね。
今年に入ってからの最低を更新中みたいなね。。。

225VIX.png

ランケンが今持ってるポジションは期近のATMを売って、期先のニアを買う戦略です。
IVがあんまり下がらんだろうと思って作ったポジションなのですが、上のチャートにあるように下がっちゃってるもんだから困ります。。。
今週ずーっとATM8750円だったと思うんですけど、異常じゃないでしょうかねぇ。

だって8750円から上下に125円以上動いてないって事ですよ。
そりゃー、VIX下がるわなー。
今日少し動いてもまだ8750円だもん。

一応はタイムディケイは取れるようになってるのですが、それとほぼ同等ぐらいにボラでやられてるみたいです。
結果プラマイゼロか若干プラスかぐらい。。。

 PR FXもCFDも同時に出来るIGマーケッツ証券
 PR コモディティならドットコモディティ

基本的にどっちに動いても変わらないようには出来てたんですが、今見たらデルタが結構増えてるな。。。
0.14ぐらいまで来てるからミニ先物売ってデルタヘッジしないとかな。
あるいは9000円のCall1枚売ってもいいかもだな。

9000円のCall1枚売った方がいいのかも。。。
セータが上がってベガが下がって落ち着く。

多分、日経平均がちょっとやそっと上がってもIV噴きあがらないと思うんだなぁ。
Callの裸売りになるのが嫌らしいですけど、2枚売ってからその外を3枚売ればQEが来ても痛手はないかなぁ。

夜なので歪んでるだけかもしれませんが、月曜日になって状況が変わってないならば少し手を打たないとかもですね。
しかし、こんなんで本当に着地出来るんだろうか。。。

値洗い悪化してるぞ。。。
大負けしてそー。。。
応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 23:56 | Comment(0) | 225オプション

2012年07月17日

債券も人民元取引が広がる【鷹鳩】

以前、人民元と円の直接取引が始まるという事がニュースになりましたね。
それに伴って、FXでも人民元(CNY)絡みの取引が話題になりました。

Cステでもなんどか記事で取り上げています。

ドル/元が売り時【sarah】

人民元変動幅 1%に拡大【sarah】


為替市場での人民元の台頭ももちろんですが、国際企業の資金調達の手段としても人民元建ての取引が広がっています。

人民元建て債が急拡大 日本企業も活用
今年上半期の起債5割増(日経)


香港で「点心債」と呼ばれる人民元建て債券の市場が急拡大している。起債額が昨年初めて1千億元(約1兆2500億円)の大台を超えたのに続き、今年1〜6月も前年同期比で5割増えた。中国本土系の機関や企業に加え、欧州や中東、日本など発行者も多様化。投資家にとっては人民元の運用先が広がることにつながる。急増の陰には人民元の国際化を目指す中国政府の意向も働いており、拡大は今後も続きそうだ。

規模の拡大とともに、発行者も広がっている。中国農業発展銀行や中国輸出入銀行、宝鋼集団といった中国政府系の金融機関や大型国有企業だけでなく、5月にはドイツ政府系の復興金融公庫(KfW)が初めて登場。

新たな発行方法を試す例も出てきた。6月末に香港で過去最大となる230億元の国債を発行した中国財政省は、初めて期限が15年の長期債も発行。外貨準備用として外国の中央銀行向けにも割り当てた。

 日本企業では三井物産が3月に5億元の5年債を発行。日立キャピタルも3年債で同額を調達するなど、人民元を必要としている企業の間に徐々に広がりつつある。



債券の呼び名は結構面白いものがあって、日本市場で発行する円建て債をサムライ債と呼んだり、外貨建て債をショーグン債とよんだり…。ヤンキー債、キムチ債なんてのも。

でもって最近一番ホットなのが記事にも出てきた点心債。人民元建てで香港で発行される債券。

中国でのビジネスが活発化するにつれ、人民元での調達の必要性も高まりを見せているわけで。
今後は、様々な企業が点心債の検討を始めることになるでしょう。
逆に、金融機関もこの点心債絡みのビジネスを勝機と見ています。

「資本市場」「アジア」というのがこれからの金融業界のイシューになるのでしょう。


にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 20:09 | Comment(2) | 鷹鳩の世界の市場から

トウモロコシと原油【ランケン】

ちょー久しぶりにコモディティにしましょうか。
トウモロコシが爆上げ中です。
こんなになったら手出しできまへん。。。
どーみてもバクチ。

Corn20120717.png

ただ、800セントは節目ですので、少し注目したいという所で取り上げてます。
今回のトウモロコシの上昇はアメリカの中西部での干ばつによる影響とされています。
天候要因です。。。
これは難しいというか無理。。。
はっきり言って手に負えません。。。

ランケンは原油が上がってる時ならば考えたいんですけど、原油が低迷してる中での個別要因で上昇するコーンなんてさっぱりやる気が起きません。。。
だって何が起きたら上がって、何が起きたら下がるかが検討付きませんし、コモディティは農家が最高のインサイダーですからね。

それに勝とうと思ったら、完全にチャートでやるしかないんじゃないかと思う。
って言うか農家には後追いのチャートじゃ勝てないんですが。。。

せめて原油が上がってれば、もっと強気になれるんですけどねぇ〜。
原油チャートは↓です。
どっちかって言うと原油の方がやりたい気分。

WTI20120717.png
原油チャート

 PR FXもCFDも同時に出来るIGマーケッツ証券
 PR コモディティならドットコモディティ

原油は何に連動するかと言うと世界経済。(一応ね、基本路線としてって意味で)
それならば、まだ分かるんですけどねぇ。。。
今のトウモロコシやら小麦は個々の要因(天候ですけど)で上げてるみたいな所強いので、分かりっこない。

と言うところで、ボーっとチャートすげーなーって見てるだけなんですが、逆に言えば来年の事を睨む時期になったら暴落するんじゃないかなぁ。
様子見してる内に忘れそうですけど、まぁ興味はありますね。

ちなみにジムロジャーズはこの手の穀物に相当強気です。
ジムロジャーズが言う事もコンセプチュアルレベルではよく分かるんですが、どっから上げるかが分からん所が難しいですよね。

応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 19:53 | Comment(0) | ランケンのCFD予備校

2012年07月14日

今日のメルマガ【sarah】




毎度!!!sarahです。

今週のメルマガはsarahが担当しました。

登録がまだの方はお早めに!!!



メルマガ登録・解除
 


posted by CFD at 21:48 | Comment(0) | サラのCFDトレード日記

ラーメン食べたい?【sarah】




ラーメンきらい。

っていう人、あまり聞いたことないですよね。


突然ですが、1週間限定で、トレイダーズ証券が、
みんなのFXと大阪龍旗信がコラボした
究極の鶏塩ラーメン「みんなのラーメン」をプレゼントするという
キャンペーンをやっているそうです。


今週月曜日からなので、明日が締め切りです!


Facebookとツイッターのアカウントがあれば、誰でも応募できるキャンペーンです。



詳細↓↓↓↓



■みんなのラーメンとは
大阪を拠点とする有名店「龍旗信」とのコラボによって実現した当社のキャンペーンでしか味わえない究極の鶏塩ラーメンです。
トレイダ.jpg



■キャンペーン応募方法
<Twitter>
【1】[@Min_FX]をフォローしてください。
【2】「#MFXRamen」をつけて当キャンペーンについてつぶやく or RT(リツイート)してください。以上で完了です。

<Facebook>
【1】みんなのFX公式Facebookページの「いいね!」ボタンを押してください。
【2】簡単なアンケートにお答えください。以上で完了です。



【キャンペーン内容】
みんなのFXの公式Twitterもしくは公式Facebookよりご応募いただいた方の中から抽選で合計10名様(Twitter5名、Facebook5名)に、「みんなのラーメン」(2食分)をプレゼント。

【キャンペーン内容】
みんなのFXと龍旗信がコラボしたオリジナルラーメン「みんなのラーメン」(2食分)をプレゼント。世界にひとつだけの究極の鶏塩ラーメンです。
【応募期間】
2012年7月9日(月)~2012年7月16日(月)
【応募方法】
上記ご参照ください。
【当せん発表について】
ダイレクトメッセージにて直接当選者様へご連絡いたします(2012年7月下旬を予定しております)。当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。
【免責事項】
本キャンペーンは「Twitter」「Facebook」を活用したキャンペーンです。Twitter、Facebook及び開発するアプリケーションの動作環境により発生するキャンペーンの中断または中止によって生じるいかなる損害についても、弊社が責任を負うものではありません。





詳細はこちらでも確認できます。



sarahもやってみました!


ラーメン。当たるといいね〜!



プロデュースBY↓
みんなのバイナリー
■みんなのバイナリー■

posted by CFD at 21:47 | Comment(0) | サラのCFDトレード日記

7月のSQと反省【ランケン】

今日のSQは結局8678円で終わりましたね。
いやぁ、8750円でショートバタフライ組んでたので、持ってたら結構やられてる所でした。
10万単位でもってかれてたかなぁ。

先週、リカクしておいてよかったです。
結局、8750円付近でバタフライのポジション持って、8300円割れまで行って、9200円近くまで上昇して、8750円で終わったって話ですか。
8750円を3回通ってますよ。

しっかし、このポジション、ホントに値洗いがそれほど悪化しませんでした。
まぁ、今の価格と上と下の3か所仕掛けてるようなイメージになるので、それほど驚くべき話でもないのかもしれないんですが、今ならデルタ、ガンマはほぼゼロでベガが4、セータが−1とほとんどベガで決まる感じです。
もっともそのベガでさえも上が決まってるので、そんなに利益が出る訳でもないんですけど。

3か所網はってるので、SQまで持ち込めば2か所は利益が出るでしょうと言う気分で建ててたんですが、実際にやってみるとコール側が結構迫ってきちゃったりした上にコールの外に逃げる奴が売りと買いを間違えてオーダーしたりと、うまく立ち回れませんでした。
原資産の動きを考慮入れても本当は今の1.5倍ぐらいの利益を出したかった気分。。。
下手だなぁ。。。

まぁ、この手のポジションを並べる奴は執行リスクもありますし、ポジションを取るタイミングに決済をするタイミングにと色々ありますよね。
でも、結局はショートストラングルだったというオチな気がするなぁ。
しかも下手なもんだからショートストラングルを単純に建ててた方がパフォーマンスは良かった気がする。。。


 PR FXもCFDも同時に出来るIGマーケッツ証券
 PR コモディティならドットコモディティ


本当は、ショートストラングルに持ち込んじゃいけないんだろうなぁ。
いざというときにぶっとばされるもん。
一応、その更に外側を買ってバックに近い形にはしておいたんですが。

まぁいーか。
途中の動きも多少は見れたし勉強にはなった気がします。
もっと色々とやらないとダメですね。

オプションを色々といじれる人がうらやましいなぁ。
やっぱりザラバでやらないとねー。
そーすっとカレンダー系かー。

カレンダーもいざというときは売り戦略で怖いんですけどね。
難しいなぁ。。。
応援よろしくお願いします!↓
にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 01:02 | Comment(0) | 225オプション

2012年07月13日

イタリア国債格下げ、EUR下落【鷹鳩】

ECBの利下げ以降、EURの下落が止まりませんね。
その前の欧州首脳会議で決定された銀行への資金の直接注入やスペイン救済からの楽観論はどこに行ってしまったのでしょうか…?

EUR/USD

20120713.png

ついに1.220を粉砕して下落へ。底なし沼の様相です。
1.220にはオプション絡みのバリアがあったとも言われていますが、まぁ関係ないということで。


でもってイタリアの格下げというニュースもあり、態勢は悪いですね。

ムーディーズが伊国債格付けを2段階引き下げ、さらなる格下げも(ブルームバーグ)

ムーディーズ・インベスターズ・サービスは13日、イタリア国債の格付けを「A3」から「Baa2」に2段階引き下げた。格付けの見通しはネガティブ。

ムーディーズの発表が伝わった日本時間13日朝方の外為市場では、ユーロ/ドルが下落した。

「Baa2」は、スタンダード&プアーズ(S&P)やフィッチ・レーティングスの格付けよりも低い。

ムーディーズは、格下げした理由として、ギリシャのユーロ圏離脱や、スペインの追加支援要請など、政治的イベントリスクに対する脆弱性の強まりを挙げた。

「イタリア経済の見通しが一段と悪化したり、改革の実行が困難になれば、同国債をさらに格下げする可能性がある」と警告し、「債券市場へのアクセスが一段と難しくなり、外部の支援を要請する事態となれば、ソブリン格付けを大幅に下げる可能性がある」と述べた。

13日に国債入札を実施するイタリア政府にとって、このタイミングでの格下げは打撃だ。イタリア政府は13日、3年債などの中・長期債の入札を実施し、最大52億5000万ユーロ(64億ドル)の発行を目指している。スペイン銀行支援をめぐる不透明感がやや後退し、発行利回りは低下するとの観測が出ていたが、ムーディーズのニュースが冷や水を差した。


そう、国債入札もあるのに…。

Baa2ですと、投機的格付け(いわゆるジャンク格付け)まであと2ノッチ…。
今回と同じだけ格下げされたらもうお終いです。

イタリア国債のマーケットはかなり大きくて…。
ギリシャ問題どころではないでしょうね。


にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 15:57 | Comment(0) | 鷹鳩の世界の市場から

2012年07月12日

ロンナルフォレックス【sarah】




また新しいバイナリーオプションを発見しましたのでご紹介します。


ロンナル・フォレックス
■ロンナルフォレックス■




BOと一言でいっても、業者によって特徴があり、
ルールも異なります。


なので、各業者で相応の戦略を練る必要があります。


ロンナルフォレックス
の場合、おおまかなルールとして、



●判定時刻が3パターン


1時間単位、4時間単位、1日単位と3つのパターンがあります。

例えば、13時にエントリーした場合、ペイアウトが14時、17時、翌日13時。
と3パターン選べるのです。

それによって倍率も変わります。




●1トレードにつき1000円〜50000円

最小ロットは1000円からと他社に比べると大きい。
最大100万円まで取引が可能。



●予測シグナル配信サービスあり
win invest社から配信されているそうです。
win invest社のFXサービスは結構高額なので、
有料で配信されていてもおかしくないですね。
これだけでもメリットあるかも。



ここで、実際のトレードが体験できるシミュレーションがあるので、
是非やってみてください




1000円からと小額でもできるし、
大口にも対応しているので、本気トレードができるってところがよいかも。
あと、他社が10分単位だったりするのに対して、
時間が1時間〜と、長めなので、
普段1時間足くらいのスタンスでトレードしている人には、
やりやすいかも。ですね。



カバー先がFXトレードフィナンシャル社だそうです。
ここは、前からBOを導入している会社。

評判も悪くないです。



今、キャンペーンをやっていて、
7月2日〜8月1日までの間、
取引量に応じて最大5000円〜45000円のキャッシュバックがもらえます。


例えば、初回の取引が

初回お取引額が 2,500 円の場合 ⇒ 2,500円のキャッシュバック
初回お取引額が 5,000 円の場合 ⇒ 5,000円のキャッシュバック
初回お取引額が10,000円の場合 ⇒ 5,000円のキャッシュバック

こんな感じでもらえるので、
ほぼノーリスクで1トレード試せますね。


他にも、


●FX書籍
●1000円のクオカード
(諸条件つき)

ももらえます。


7月いっぱいまで、口座開設に力を入れているようなので、
この機会にどうぞ〜

ロンナル・フォレックス
■ロンナルフォレックス■



posted by CFD at 12:37 | Comment(0) | サラのCFDトレード日記

2012年07月09日

増資インサイダー【鷹鳩】

ここ最近、証券界を騒がせているのが増資インサイダーという言葉。

証券監視委:全日空の公募増資でインサイダーの可能性を調査(ブルームバーグ)

証券取引等監視委員会が全日本空輸の公募増資で情報漏れに基づくインサイダー取引がなかったか、調査に着手したことが9日分かった。関係者への取材で明らかになった。
監視委は、増資を公表する前日の7月2日に全日空株式が空売りにより売買高が過去3か月で最大となったことを受け、監視対象に組み入れたもよう。株価動向や空売り状況についてモニタリングやヒアリングを行い、引き受け主幹事から情報漏れがなかったかどうかなどを詳しく調べていく方針だ。
日本の金融当局は3月以降、主幹事証券からの情報漏えいによるインサイダー取引事案を相次いで公表、同時に監視を強化してきた。最大手の野村ホールディングスは社員が2010年の公募増資に関連したインサイダー3件への関与を認め、渡部賢一CEO(最高経営責任者)が先月記者会見で外部調査の結果や社内処分を公表する事態に至っている。



公募の発表前に出来高が増加…ってあからさまですね。

増資インサイダーとは、企業が公募増資を実施するというインサイダー情報を先に手に入れて事前に空売りを仕掛けることです。
公募増資を行うと一株当たりの利益は下がってしまいますし、需給も悪化してしまいますから多くのケースで株価は下落します。
なので、先に情報を仕入れて空売りを仕掛けて、株価が下落…そこで公募増資を引き受けて空売りの株を返済とやれば、ほぼノーリスクで儲かります。

よく日経の言葉解説では「インサイダー情報を何らかの方法で公表前に入手したヘッジファンドが…」と書いていますが…。

何らかの方法…ってなんでしょうか…?

それは簡単で、増資しますよって聞いちゃってるんですよね。

増資(特に大企業の多額の増資)となるとそれを引き受けてくれる人を探すわけです。
企業は増資にあたり証券会社を雇って、どれくらいの価格でどの程度の量をさばけるのか…色々と提案を出させるわけですが…。

証券会社もいい加減なことを答えるわけにはいきませんののでどれくらいの需要があるか調査します。
といってもまだ公表されていない情報なのでおおっぴらには聞けません(この辺はグレーなところです)。
その銘柄に興味がありそうな投資家にヒヤリングするわけです。ソフトヒヤリングとかサラウンディングとか呼ばれています。
大型増資になると国内だけではなく海外投資家にもソフトヒヤリングをかけてニーズがあるかどうかを探るんですが…。

はい、と言うわけで何も特別なルートではなくて、ニーズありまっか?と電話が掛かってきて「ああ増資すんのね」と分かってしまうという。
その海外投資家が直接空売りしちゃうと問題かもしれないので、話を聞いた人は同僚やHFの仲間に情報を伝える。
そして、冒頭の増資インサイダーが完成するわけです。

実際、こういう疑惑はいくつも浮上していて調査も入っています。


にほんブログ村 株ブログ CFD取引へ
banner2.gif
posted by CFD at 19:27 | Comment(0) | 鷹鳩の世界の市場から

2012年07月08日

今週のメルマガ【ランケン】

今週のメルマガはランケンが担当しました。

今日は「株と経営者」です。

登録がまだの方はお早めに!!!



メルマガ登録・解除
 


posted by CFD at 21:00 | Comment(1) | メルマガ

2012年07月07日

勝率9割超えてます【sarah】





ランケンさんもオプションネタでしたが、
sarahもバイナリーオプションのお話を。


ランケンさんのはちょっとマニアックでよくわからんのですが、
sarahのトレードはいたってシンプルです(笑


専らゴトウビのみのエントリーに絞ってやっているのですが、
ここ数ヶ月間で負けはありません。


エントリーのタイミングにならず、ノーエントリーというのはありますが、
ルールどおりの動きをしたときに入った場合、
勝ちが続いています。


ルールは簡単。
ゴトウビの午前中、上昇しつづけていたら、
東京時間の休憩を狙って逆張りショートを仕掛けるのです。


例えば先週の5日。
東京時間のドル円5分足です。



ピンク色の矢印が11時ちょうど。
10時くらいから80円台に乗せてきて、
高値付近で推移していたんです。


そこで、11時より10分前ころから陽線が3本続き、ちょうどピークで11時ちょうどを迎えました。
すると、11時を過ぎたあたりから、急激に10pほど下げたんですね。

ゴトウビの11時前後はこういう展開になるケースが多いので、
sarahは外為オプションで半年ほど検証し続けています。


これで勝ち★

半年くらいまえ、始めた当初はタイミングがよくわからず、負けたときもありましたが、
直近数ヶ月はかなりワークしていると思います。




クリック証券の外為OPでやっています。

発注後、スタートから数十秒前でも注文をキャンセルできたりするので、
一旦注文しておいて、
11時手前の時点での上昇勢いが弱かったり、下がりすぎていたら一旦キャンセルしたりもできます。


フィニッシュやスタートのタイミングで数pips不利な方向に動いてしまったりするときに
よく負けたりするんですけど、それをコントロールできるかどうかで結果に左右されることが多いんですよね。

なので、ちょっとアゲインストそうだったら、即キャンセル。
勝負はより慎重に。を心がけていたら、パフォーマンスはかなり向上しました。


勝率はいいですけど、月3−4回しかエントリーチャンスがないですからね。
でも、着実に増えています★






先行投資ゼロ。プレゼントの3000円で始めたこの外為オプション口座は、
今3万円ほどになっています(笑
まだ実弾は投入しないけど、このままいったら投入する必要がなくなるかも〜。

■クリック証券外為オプション■



posted by CFD at 20:54 | Comment(0) | サラのCFDトレード日記